goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ熱中症ゴルフにもがくアマチャ

ゴルフ及び政治経済に関する情報提供するブログです。
日本防衛に関しては特に敏感に反応します。

ジャンボ“同門対決”で涙… 小林夢果は最多17バーディもV逸

2025-04-20 20:57:00 | 日記

<KKT杯バンテリンレディス 最終日◇20日◇熊本空港カントリークラブ(熊本県)◇6565ヤード・パー72>

 

3日間で誰よりも多い、17バーディを奪った。それでも、初優勝には3打届かなかった。賞金50万円の「最多バーディ賞」を獲得して、出席した18番グリーンでの表彰式。小林夢果はまぶしそうに優勝した佐久間朱莉を見つめた。

【写真】表彰式では笑顔だったが…

首位と1打差の2位から出た最終日。3連続バーディを決めた11番では首位タイに躍り出た。「いい感じだったんですけど、そこからなかなかうまくいかなかった。流れに乗れませんでした」。表彰式ではこらえていた涙が、言葉を発するたびにあふれた。

 

ともに尾崎将司を師と仰ぐ佐久間との同門対決。分岐点は、首位に並んで迎えた14番パー4だった。フェアウェイからの残り107ヤードの2打目をグリーン手前のバンカーに入れ、さらにそこから“ホームラン”。まさかのミスが連鎖した4オン2パットのダブルボキーだった。同じくピンチだった佐久間は6メートルのパーパットを沈め、その差は一気に2打に広がった。

 

「2打目は気がつかなかったけど、ちょっとディボット跡があって、ハーフショットでミスしてしまいました。バンカーは自分が思っていたよりも砂が薄くて、ああいう結果になってしまいました」

 

起死回生のイーグルを狙った最終18番パー5も、ティショットを左ラフに入れて、万事休した。「つま先下がりで、左足下がり。2オンは狙いたくても、狙えなかった。悔いが残るドライバーショットになりました」。最後は消沈のボギーでトータル8アンダーの3位。手が届きかけた初Vは遠かった。

 

2022年のツアーデビューから45試合目での頂点は逃したが、勝つために何が必要かは骨身に染みてわかった。「足りないのは100ヤード以内です」。優勝は悔しい経験の積み重ねの先にある。プロ4年目の21歳はまた一歩、その瞬間に近づいた。(文・臼杵孝志)

 

以上、アルバニュース

 

100ヤード以内のスキルが足りないという自覚があり、そこんとこの落とし穴に沈みましたね。

次は100ヤード以内の技術を磨いて初優勝を勝ち取ることでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロ5年目で悲願成就 佐久間... | トップ | 山下美夢有はショートパット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事