関西大学第一中学校サッカー部公式ブログ

2023-2024チームスローガン 「ONE TEAM」
2023-2024成績目標 「大阪選手権中央大会BEST8」

2023年度前期吹田リーグ1部第4節

2023年11月26日 | 試合結果
【日にち】2023年11月26日(日)
【会場】吹田市立第1中学校
【結果】2対3


2度もリードしながらの逆転負け。
悔しいの一言しか出ませんが、
今の状態で勝てるほど1部は甘くなかったです。
しかし、まだプレーオフに回る可能性は残されています。
2週間後の最終節では
関大一中らしい粘り強いサッカーで
プレーオフに回るチャンスをものにしてほしいです。
良いチーム状態で最終節を迎えるかは
部員一人ひとりの今後の行動にかかっています。
今シーズンのスローガンである
『ONE TEAM』になって戦ってくれることを
楽しみにしています!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度高円宮杯U18リーグ大阪2部第17節【中3生出場】

2023年11月26日 | 試合結果
【日にち】2023年11月26日(日)
【会場】大阪産業大学附属高等学校
【結果】3対4


前節での活躍が認められて
関大一中3年生部員が、
今節はCBでスタメン出場。
最後までピッチに立ち奮闘しました。
試合には敗れましたが、
高校生相手に貴重な経験ができました。

中3生は来週土曜日から期末考査です。
冬休みも高校生とサッカーをするために
考査準備を怠らないようにしてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度大阪私学大会2回戦

2023年11月26日 | 試合結果
【日にち】2023年11月26日(日)
【会場】同志社香里中学校
【結果】1対5


高校でもサッカーを続ける3年生5名と
レギュラー奪取を目指している
1、2年生7名で参加しました。
残り5分で追いつくまではよく粘りましたが
その後は相手の攻撃を抑えきれませんでした。
負けは悔しいですが、丁寧なビルドアップから
アタッキングサードでは
アイデアを出せたので面白かったです。

強豪チーム相手でも
自分の持ち味を出して戦えたことは
とても良い経験になったと思います。
今後は、3年生は高校生相手に、
1、2年生はレギュラー目指して、
どんどんチャレンジしましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月予定表

2023年11月23日 | 予定表
1日(水)OFF
 2日(木)練習【中学校創立記念日】
 3日(金)前期吹田リーグ1部第3節
 4日(土)練習試合【大学創立記念日】
 5日(日)OFF
 6日(月)練習
 7日(火)練習(中2自然教室)
 8日(水)OFF(中2自然教室)
 9日(木)練習(中2自然教室)
10日(金)練習(中2自然教室)
11日(土)練習
12日(日)練習試合 AM
小学生の練習参加,試合見学の受付は終了しました
・吹田市2年生選抜選考会
13日(月)OFF
14日(火)練習
15:30-16:30 小学生の練習参加できます。申込みは学校までご連絡ください
11月の体験練習はこの日だけになります
15日(水)OFF
16日(木)練習
17日(金)練習
18日(土)ガンバカップ予選リーグ第1節
19日(日)OFF
20日(月)OFF【芸術鑑賞会】
21日(火)練習
22日(水)練習
23日(木)大阪私学大会1回戦
24日(金)練習
25日(土)練習
26日(日)大阪私学大会2回戦
前期吹田リーグ1部第4節
27日(月)OFF(期末考査前)
28日(火)練習(期末考査前)※メンバーは練習
29日(水)OFF(期末考査前)
30日(木)練習(期末考査前)※メンバーは練習

2023年11月23日改定

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度大阪私学大会1回戦

2023年11月23日 | 試合結果
【日にち】2023年11月23日(木)
【会場】清風南海中学校
【結果】2対1


高校体験入部中の3年生5名を含め、
参加した22名全員が出場しました。

前半はぜんぜん声もなく誰も戦えず、
相手の気迫に圧倒されて何もできず。
今日の相手のように、いつでも
「勝ちたい」「絶対に負けたくない」

という気持ちが外から見てもわかるような
チームになってほしいものです。
中学生になっても、
先生やコーチにスイッチを入れてもらえないと
戦えないようでは、なかなか厳しいです。

後半は1点ビハインドからスタート。
みんなが持ち味を発揮して
追いつき逆転できました。

オン・ザ・ピッチでは
相手の強度が高く良い勉強になりました。
その前に、今日もオフ・ザ・ピッチの話が
多かったことについては見直しましょう。
 良い選手である前に
  良い人間、良い生徒であってください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度高円宮杯U18リーグ大阪2部第16節【中3生出場】

2023年11月19日 | 試合結果
【日にち】2023年11月19日(日)
【会場】大阪産業大学附属高校


高円宮杯U18リーグの規定により
中高一貫校の中学生は
出場することが可能です。
本日、実力を認められた中3生
(三島トレーニングセンター所属)が
関大一高のメンバーとして
試合に出場しました。

実力次第ですが、中学生のうちに
高校年代の公式試合を経験できることは
中高一貫の本校のメリットのひとつです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度ガンバカップ予選リーグ第1節

2023年11月18日 | 試合結果
【日にち】2023年11月18日(土)
【会場】高槻市立第9中学校
【結果】2対1


立ち上がりはイージーミスが重なり
相手コートまで進めませんでしたが、
ハーフスペースを活用することで
ボールを握る時間が増えました。
しかしながら、サイドに運んでも
インターセプトされる場面が多く
もったいない失い方をしていました。
マークされている相手をよく観察して
オフ・ザ・ボールの動きも入れましょう。

来週末は、吹田リーグ1部残留のかかった
大事な試合が控えています。
放課後に全員が揃って
トレーニングができるように
当たり前のことを当たり前に‼️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度前期吹田リーグ1部第3節

2023年11月03日 | 試合結果
【日にち】2023年11月3日(金)
【会場】吹田市立高野台中学校
【結果】4対0


前半の決定機を逃さず、
勝ち点、得失点ともに上乗せできました。
守備陣が体を張って
無失点に抑えたことも良かったです。

ストロングポイントの走力を活かして
もっとシンプルに崩そうとしたのですが、
パサーの判断が遅く、
なかなか成功しませんでした。
ただし、フリーランニングに
チャレンジする姿勢は素晴らしく
トレーニングで改善できれば
今後の攻撃が楽しみです❗️

残り2節となりましたが、
1部残留のためには
2試合とも落とせません。
良いチーム状態で試合にのぞめるよう、
19名全員でトレーニングを積みましょう。
そのために、今度こそ
オフ・ザ・ピッチを大切にしてください‼️







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする