goo blog サービス終了のお知らせ 

神田祭.ch公式ブログ

神田祭公式ブログです。当日の神田祭の実況や神田祭の裏側、インターネットchの「神田祭.ch」の模様をお伝えいたします。

横山町大通り

2009-05-09 13:15:43 | 平成21年 神田祭
神幸祭の行列は横山町大通りを巡行しています。


231



こちらでは、宮入正英氏子総代の献饌が執り行われました。

232




この辺りは日本最大の現金卸問屋街として世界的に有名な地域です。

約1500の商社や店舗が軒を連ねます。

特に衣料・繊維品・服飾品なら、無いものはないと言われています。



神田金物通り

2009-05-09 12:45:06 | 平成21年 神田祭
神幸祭の行列は神田金物通りを巡行中です。

221


222




この通りには、家庭用・建築用金物をはじめ、鉄工材、機械工具、釘、金網、刃物など金物を扱う店が約60社ほどが軒を連ねています。

こちらでは先ほど、山崎洋一郎氏子総代によります献饌が執り行われました。



和泉公園

2009-05-09 11:56:06 | 平成21年 神田祭
191




行列は和泉公園に到着しました。

ここで、しばらく休憩となります。

おにぎり等、炊き出しが用意されています。

192





和泉町の名の由来は、江戸時代にこの町に伊勢国津藩主・藤堂家の上屋敷があり、藤堂家が代々、和泉守(いずみのかみ)を名乗ったことからであると言われています。

この藤堂家は戦国武将・藤堂高虎が祖です。