大通りまで来たので、サクッとオータムフェストへ。
4丁目で北寄貝のバター焼きを買って立ち飲みしました。
美味しい!
でもやっぱりフェストでお一人様は寂しいな。みんなでワイワイやりたいですね。
消化不良な気分で余計な菓子パンを買って帰りました。←欲求不満解消です(笑)
今日のお弁当
鶏肉、つくね、ソーセージはお惣菜の残りです。
かぼちゃ、ポテト、ブロッコリーのソテー
頂き物のミニトマト
梅干し
大通りまで来たので、サクッとオータムフェストへ。
4丁目で北寄貝のバター焼きを買って立ち飲みしました。
美味しい!
でもやっぱりフェストでお一人様は寂しいな。みんなでワイワイやりたいですね。
消化不良な気分で余計な菓子パンを買って帰りました。←欲求不満解消です(笑)
今日のお弁当
鶏肉、つくね、ソーセージはお惣菜の残りです。
かぼちゃ、ポテト、ブロッコリーのソテー
頂き物のミニトマト
梅干し
ここ数日の外食です。
食堂 グロリア - 南郷7丁目/食堂 | 食べログ (tabelog.com)
南郷にあります食堂グロリア
定食も魅力ですが、単品のピザとパスタをシェアしました。
シカ肉のせペペロンチーノ。
シカ肉が柔らかくて癖がなくて絶品です。
ペペロンチーノの辛さを選べます。
自家製生ハムのピザ。
ピザもお店のピザ窯で焼き立てです。
食後のお茶は
福住の六軒村シフォンへ
自休自足 オフィシャルサイト (jikyuujisoku.com)
めっちゃ昭和の古民家楽しめます。
シフォンケーキをシェアしました。
セットのお飲み物はのセルフで飲み放題です。
友からいただいたお土産。おいしゅうございました。ありがとうございます。
別の日、家族で久しぶりにびっくりドンキー西野店へ。
ハンバーグの味が、ポークの割合が多くなってる、とみんなで批評しましたが果たしてどうなのか。
初めて木炭デッサンに挑戦した師匠の作品です。
背景を塗る場合は全体を塗るように、という先生のお話だったようです。
私も知らなかったな。
「上手だねー」と言っていると
猫が乗ってきました。
絶対乗るよねー
猫onマルス
前日の晩御飯をよっこしといたものばかりです。
ごめんねー
プルコギ
味付きゆで卵
ジャーマンポテト
これは全部朝用意しました。
高野豆腐の照り焼き
冷食のザンギには高野豆腐と同じ味をプラス。
コールスローサラダ
冷凍インゲンにも高野豆腐と同じ味を。
黒豆御飯←不評でした。私はイケると思ったんだが。
カレー弁当。
前日の晩と同じです。ごめん。
千葉のMちゃんから届いた梨をデザートに。
おまけ
お庭のニラの花です。
Kさんからいただいたマクロレンズをつけて撮りました。
一踊りしたあとサークルの仲間ととんでんへ。
運動の秋
食欲の秋
と言いたいところだがとっても蒸し暑くて夏真っ盛りですね。汗びっしょりのまま行きました。
ミニしらす丼とお蕎麦のセット。
さて9月の作品紹介です。
September*Saphire
エッチング、手彩色
2009年
誕生石シリーズです。
9月-イチジク-
エッチング、手彩色
2010年
果物シリーズです。
スイートポテト
エッチング、手彩色
2014年
SWEETSシリーズです。
食後のデザートは珈琲館へ。
先生はアールグレイとホワイトチョコのケーキ
私はサツマイモのチーズケーキです。
運動の後の糖分補給、罪悪感なし!
湿度が半端じゃない今日、尾てい骨を骨折してお休みしていたZUMBAに復帰しました。
滝汗からの、バケツをひっくり返したような見事な雨でずぶ濡れに。
でも心地よい疲れだわ。
この湿気でお弁当が痛まないか心配。
おばあちゃんのお赤飯をおにぎりにしてお弁当に。
ミニハンバーグに目玉焼きをのせロコモコ風。
この日は二人分。
hitaruで演劇鑑賞の後、大通公園で食べる予定が雨天により学校で食べたそうです。
マーボー豆腐弁当
牛サガリ丼
冷食の唐揚げに自家製シソジェノベーゼを絡めてみました。
ホクレンの中華おこわ
美味しいです。
豚肉ときのこの和風パスタ。チーズオムレツ。
デザートは頂き物のプルーン。