goo blog サービス終了のお知らせ 

彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

みちのく一人旅最終日

2023年09月05日 | 旅行記

四日目は札幌に向けて立つ前に弘前から足を延ばし、黒石市でフラフラします。

中町こみせ通りは江戸時代から続く古い商店街です。

早く来すぎてお店が開いてないので時間調整で入ったコーヒー屋さん。

 

酒屋さんで休憩させてもらいました。

縁側、いいねえ。

 

古い消防署が残っている。

 

松の湯交流館でも時間調整。

 

「蔵よし」で名物つゆ焼きそばをいただく。

ソースで炒めた焼きそばが、和風だしのおつゆに入ってます。

エビ、マイタケ、嶽きみというとうもろこしの天ぷらが美味しかった。

 

洋品店の入り口にいた亀。

 

老舗の靴屋さんではボッコ長靴という特産品が。

受注販売だそうです。

 

マンホールの蓋は稲穂、こけし、りんご!

 

「おもしろーい!」の独り言が多くなる(笑)

開いてたら覗いてみたかった。

 

三十三体のお釈迦様がいる通り。

 

弘南鉄道は単線です。

昔懐かしいもぎりの切符。

 

岩木山が今日もきれい。

 

弘前に戻り、バスにのって空港へ。

また来たい。

 

街角ピアノが響くおしゃれな弘前駅。

 

プロペラ機でさようなら。

 

お土産の一つ。気になるねぷた金魚のお菓子など。

 

せんべいも名産です。

 

黒石市の酒蔵で試飲をして購入した日本酒。

 

っていう。歩き疲れた三泊四日の旅でした。

帰ってから10日経ち、やっと疲れが取れました。

次回は年相応のゆったりした旅にしたいと思います。