goo blog サービス終了のお知らせ 

かなたのつぶやき

子育てしながら、子連れ用マッサージのお店を運営

スキーは延期

2010-01-31 11:44:41 | 日記

今年のバレンタインデーは、ホワイトゲレンデだぞ!!

と浮かれまくっていたら

なんと1年に1回のマンションの水道掃除の日にあたってしまい、
理事なので”ぶっち”するわけにもいかず…

問答無用!で延期となりました。。。。

とほほ…

ということで、
お客さまへのおみやげ話は3月に入ってから、
ということでご了承願います。

早いもので、明日から2月ですね。

風邪も、対処を各方面で済ませ
だんだん良くなってきています。

「ブログ楽しみに読んでいます。風邪早く治るといいですね」
とコメントを頂いて感激したり、

みなさんに支えられていることを感じて
本当に幸せを実感している、今日このごろです。



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

知的資産経営セミナー

2010-01-30 08:48:12 | 日記
昨日は夜、文京区役所で経済課の共催で行われた、
かな太をいつも担当している中小企業診断士、工藤英一先生が講師の
知的資産経営セミナーに出席してきました。

経営セミナーなのできっと社長さんたちが出席するはずと
私も持ち服の中で目いっぱい<社長風>にして
(やりすぎるとベッタベタに…程度が難しい
行きました。

いやはや、内容はそこまでのレベルにないかな太には難しいです…

マッサージそのものはまさに知的資産なので、少しは理解できるかな~と思ったのですが
それを明文化するのが、まず困難を極めるだろうと思いました。
先生のおっしゃるように、サービス業は知的資産報告書を作成しても
上滑りしそうです。。

そして中小企業の存続の難しいこと。。。。

頑張って事業を続けることがすでに奇跡に近いことと思いました!!

なんかわからないけど、
チャレンジ精神がむくむくと出てきた機会でした。。(逆境が大好き



その工藤先生のマッサージの感想を頂きました。
かな太HPのトップページ、専門家の先生の推薦文に、
写真とともに掲載させて頂いております。
先生、ありがとうございました!

知的資産報告書はヨーロッパで発祥、
いま経済産業省が推進している施策なんだそうですよ。

一度やってみるとドライバーがかかるとおっしゃるほど、
会社のアピール(内外)、営業の力強い存在になる印象を受けました。

近日、かな太も簡易版でトライしてみたいです



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

やわらか堂訪問(つくば)

2010-01-29 22:39:20 | 日記
昨日、つくば市要にある、やわらか堂鍼灸院(かな太HPのトップ参照)
を訪問してきました。
生まれて初めて鍼を受けるという方をお連れしてです。

やわらか堂の小関先生は専門学校の同級生なのですが
彼女の鍼は以前私も受けてビックリ。
蚊にさされた程度(?ん)

鍼師を持ってる私が、いつ刺されたのかわからないくらい。
上海研修で、研修担当のトップの偉い中国人先生も一目置いていた位
彼女は治療センスが抜群です。

鍼を受けた方も、痛かったですか?とお聞きしたら
「刺す時よりも、鍼を抜く時の消毒が沁みたのが痛かった」
とおっしゃっていました。

そうなんです、注射とちがって管になっていない細い鍼は、
上手な先生の場合、刺さる時痛くないんです。

刺した後、そのまま10分程度さしておく、置鍼の気持良さもあいまって
優しい寝息が院内に聞こえてきました。

頭には20本の鍼が刺さったらしいですよ(笑:多分そんなに大量に刺してないはず)
写真に撮りたかったと帰り道何度もおっしゃっていました。

頭に刺さっている様子は自分では見えませんものね。
そんなにおっしゃるなら、かな太が刺して写真に撮って差し上げます(笑)
小関先生よりは痛いと思われますがね。。。


その方は以前、沢山の機械が置いてある、
設備が整ったところで体を治すのが一番とおっしゃっていたのですが
赤外線、吸い玉が設置してあるくらいの場所でも、
これだけ人の手でケアが深くできることを知って頂いて
本当に嬉しかったです。

私は、整形外科の理学療法室で1年間助手として、干渉波や牽引機、
マイクロ波など色々な機械を扱っていましたが
それとまた違った良さが人の手にはあります。

そんなスキルフル、ハートフルな場所が私の将来的な理想の治療院像です。

私は、今回はお連れしただけですが、
その方を通して、また良さを再認識させて頂くことができ
感謝な時を過ごすことが出来ました。

成り行きとはいえ、初めての鍼は少なからず怖かったことでしょう。

お忙しい中貴重な時間を割いて、はるばる施術を受けて下さったことに
厚くお礼申し上げます。


昔からある伝統的な治療法も、食わず嫌いしないで


いつまでも、いつまでも

どうかお元気でいてください。





□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

研修延期(5月?)

2010-01-27 09:33:29 | 日記
昨日、最終日程だったはずの研修が、
チビが家族で最後の風邪っぴきで保育園休みとなったため
(私も声がガラガラなんですが)
研修にほぼ参加できず、補講までおあずけとなってしまいました。

私としては、この日の内容(美容整体)が、ここの研修の中でも
かなり本命だったので
ホントにホントに残念ですが、育児をしていると
ときどきこういうことに遭遇します。。。

上のお姉ちゃんが下校したのと入れ替えで
ラスト30分だけ受けてきました。

残りの補講は5月の平日(1~2日間)だそうです。。。待ち切れな~い!


受講生の仲間とは9月以来のお付き合いでしたが
皆さん、真面目で優しい方たちばかりで
お別れがちょっぴり寂しかったです。。。。


近いうちに、180度生活が転換すると先生に分析され、
どうやらインドに行ってガンジス川で沐浴するらしいと
根も葉もない予定を、受講生の間で勝手に盛り上がって立てられてしまった
みんなが注目の生徒さんがいたので

それならぜひ消息を知りたいと、かな太の名刺もお渡ししてきました(笑)

いつか同窓会できるといいな~~


みんな元気でね!またいつか会おうね!


□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

オーケストラ助っ人出演3・27

2010-01-26 17:16:33 | 日記
かな太には
恩師とならんで、恩先輩とも言える方がいらっしゃいます。

バイオリンの同門の姉弟子にあたり、社会人オケでも先輩
専門学校もこの方の紹介で知って
入学できたので、頭があがりません。。多分一生…。

昨晩、その先輩からお声がかかり
N区にある小学校が開催する音楽会に、招待されているオーケストラの
助っ人として出演する予定になりました。

前半には小学校のブラスバンドでの演奏があるそうなので
クラブ活動のブラスに入っている娘を
連れていこうと思います。

娘の前で演奏なんて、ちょっとドキドキの初体験です!
弓の上げ下げをひとり間違えたらかなり恥ずかしいことになりますです。。。
ちなみに新世界とマイスタージンガーとラデツキーマーチだそう。。
新世界は未体験なんだけど大丈夫かな~


本番はちょっと先ですが

3月27日(土曜)<臨時休業予定>

(練習日程は全2日間、どちらもかな太定休日でしたので
お引き受けすることにしました)

N区の某小学生のために一肌脱いできますので
どうかご理解をよろしくお願いいたします




□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

とうとうダウンなり…

2010-01-25 14:37:49 | 日記
年末の特別支援の絶好調が遂に、

年始も休まず調子に乗りすぎたせいで(反省)

1ヶ月経って体にガタが来てしまいました…
ま、動物ですから、好調があれば不調の波もあるということなのですが

子供からもらった風邪が、寝ても寝ても治りません…
あれ~いつもは2日も寝れば治るのに~

これは布団をけっ飛ばす子供の隣で
上半身にかけずに連日寝ていたからかな。。。

(おやじっち行方不明の心労で、
寝込んだわけではありませんので、念のため)

前は”24時間営業”とか言って、
予約がないときが「休み」と豪語していたのですが、
ここ最近、お陰さまで毎日予約を2~3件頂いており、
さらに土日もなく外出。。。


面接のときに師匠に

「体を壊すから休みをとりなさい!」

ときっぱり言われた意味が、ここにきてようやくわかりました。

やっぱり自分の体も大事にしないとね。

ママ達にもそう言ってるんだもんね。。。。



今週は明日から研修、定休日、チャレンジショップ会議と続けざまにあり
施術ではないので、少しばかり体を休ませてリフレッシュしてきます。

金曜には寝かしつけマッサージの出張があります!

それまでに全快になるよう、頑張ります☆

昨日、足にすえたお灸が風邪の経過を早めてくれたようで
鼻水など出なくちゃいけないものが出るようになってきました。

あとちょっとで治りそうです


ガラガラのオカマ声に新規の電話予約の方が引いてましたが…

いつもは美声なのよぉ~~




□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

日帰りスキー決定!

2010-01-23 08:34:34 | 日記
かな太実母も聞いて絶叫した
(うちのママはよく絶叫してます。育児中の夜勤と聞いても絶叫してたしさ)

日帰りスキー決行になりました!!
(妄想休暇あらためスキー休暇決定)

行きも帰りも新幹線MAX2階デッキ指定席です。
小学生はリフト券もレンタル5点も付いてます。
なんてお得~~!子供用品はほぼ手ぶらで行けます!

実際はチビとそり遊びくらいしか出来ないだろうけど、

嬉しいなぁ。えへへ

2月14日の週のご予約の方限定で(現時点で12枠中、残り5枠)
いいお土産があったら買ってきますね~

もし、あげてももらってもイタいお土産しかなったら
手ぶらで帰ってきます(笑)


…ということで、最近

お客様のいない時間には、スキーには不可欠な
広瀬香美さんの「ベストアルバム」がかな太で
かかっています。

この曲はちょうど、かな太とパパ太が結婚を決意したころの思い出のものなので
かなり感情移入して当時は聞いていたんですけど

スィートテンの今、聞くとちょっとこっぱずかしいですな。

「私だけをみて

なぁーーんて歌詞は、いまなら

「ちょっとよそも 念のためみとこうか?

というところでしょうか。

私も器が大きくなりました。。。


どちらかというと、

綾○路きみまろさんの世界の入り口だよねーーー(笑)

かなり来てるねーーー


年相応に

夫婦仲も美味しく冷えてます!!(笑)



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

冷えの経穴(ツボ)とり(人数限定無料サービス)

2010-01-22 18:56:31 | 日記
おやじっちは未だ消息不明デス…
やはり学級委員ではなく、
取締役、部長クラスくらいのポジションを
用意しておかないと、おやじだけに
帰ってこないですかね。。。??


さてさて、

100名さま限定で、
こんな面白いサービスを始めることにしました!

冷え取りのツボ(足首)、安産のツボである
<三陰交>を伝授します。
もちろん無料サービスです!

水性マーカーで、ママの両足にツボをとり、印をつけます。

ツボマップを見てもなかなか自分ではわからないツボ、
体調で動くツボを、その時の体にあわせて丁寧にとります。

冷えを取りたい方、むくみがある方はおススメです!
(循環系、腎臓系、肝臓系に効果が)
所要時間は5分程度。

お家に帰ってから、ぐりぐり押したり、千年灸でお灸をすえると
効果が高いですよ~

この冬、みなさまが体も暖かく過ごせますよう
ぜひぜひ

「ツボ取ってくださーい

と一声かな太にお声かけくださいませ~
お待ちしております



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

おやじっち消息不明(in たまごっち)

2010-01-21 20:45:26 | 日記
お風呂で娘が私に報告。

5年ぶりに再開したたまごっちで、
今日下校したら
おやじっちが行方不明だと。

学級委員にしておいたら
いなくなっちゃったんだって。。。。

おやじっちを学級委員に任命するのもいかがなものかと思うけどさ。
きっとおやじだけに、ストレスたまってるんだよ。


おーーーい、おやじっち!帰ってこいってば。

どっかでお酒でもひっかけてるのかな~~。

育児でも大変なのに、なんでたまごっちのキャラの行方まで
心配しなきゃーいけないのか、まったくもうッ~


□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

マタニティ受付一時休止

2010-01-21 09:07:04 | 日記
かな太では、マタニティマッサージもしており、
事故や危ないことは今まで一度もなかったのですが

今年から安産灸の研修が始まり
ある師匠の下で産科を鍼灸師の立場から学ぶことになり、

研修が一段落するまで
マタニティの受付は一時休止することにいたしました。

何かあったら、私のみが責任を負う今までとは違い、

研修中は、師匠にご迷惑がかかる可能性もあるために、決断しました。

半年~1年程度の休止期間の予定です。

さらにグレードアップして再開しますので

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが

どうか、ご理解をお願いいたします。





□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

パソコン復帰!かな太営業案内

2010-01-20 22:10:37 | 日記
パソコンの電源がやっと入りました…

ご心配をおかけしまして大変すみませんでした。

さて、

かな太はおかげさまで、
VIPご紹介はじめ、最強のクチコミ、
そしてミクシィ経由でみえるお客様も、

この不景気に負けず着々と右肩あがりで増え

だんだんと1ヶ月先の予約も埋まりつつあります。

これもひとえにかな太を愛して下さるママたちのご支持のお陰です!!
感謝、感謝!!

今までのように、のんびりとやってもいられなくなりました。(嬉しい悲鳴)

子育て中ならではの注意拡散により
予約受付パニックに少々なり始めたので…


かな太に来たい人が出来るだけ多くご利用頂けるように

おおまかですが、予約時刻を決めさせて頂きました

まず、1日に3組様限定とさせていただきます。
赤ちゃん休けいを施術の倍時間をみてお取りしているため(とにかく心配性なので)
3組が限界です。(30分マッサージが重なればまた違いますが)

施術時刻は

午前1組 10時半(または10時)スタート

午後2組 13時スタート&15時スタート

多少の前後はご相談可能です。
明日からの電話受付2月分より適用させて頂きます。


3月末には文京区全戸に配布される

<2010文の京 わたしの便利帳>

にも掲載され、いよいよ全国区ならぬ、
文京区(そのまんまじゃーん)デビュー?を果たします。
公的広告だけに、反響もかなり大きいはず!とみています。

実際は、現在
文京区だけでなく、北区、足立区、板橋区、中野区、練馬区、台東区のママさんも
おいでくださっていて、感謝感謝!
かな太ファミリーが都下にじわじわ広がりを見せています!

最高に嬉しいです
そして、もう倒産は許されないな…と(笑)

大切な顧客ママさんにはスムーズにご利用頂けるように
(かな太は特別支援などの行事がない限り、
リピーターのママを一番大事にしています。
背中を一度触ってしまうとね、もう他人とは思えないの。
不思議と大好きになっちゃうの、ホントに)

だから、正直言うと、かな太の施術は早いもの勝ちです♪
受けたいと思ってるだけでそのまま過ごしていたら、
そのうちに一見さんお断りになっちゃうかも?

できるだけ
早め、早めに対策を整えていきたいと思っていますので

ご理解、ご協力をお願いいたします。




□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

パソコンが…

2010-01-20 07:56:23 | 日記
パパ太が出張中につき、訳あってパソコンが気絶しております。これはピッチからの投稿なのですが、パパ太が戻り次第、本編つぶやきを再開予定です。それまでは気が向いたらピッチからプチリリースさせていただきますね(*^^*)よろしくどうぞ~

涙もろい?

2010-01-19 06:56:03 | 日記
子供を産んでからというもの
涙もろくて仕方ありません。。。

なんやかやと理由があっては

だぁ~~っ

と涙が出てきます。

それがまた、気持いい涙、嬉し涙のことも多いです。

一人で考えて、静かに泣いてたりするので
子どもが顔を覗き込んで、

びっくりすることもしばしばです。

昨夜も嬉しくて自然と涙が…

今まで、かな太の「理想像」については理解してくれてなかった、
でもいつも応援してくれている、大切な人。

お互いがそれぞれに軸足をおいて過ごしてきた、
東洋医学と西洋医学、その背景の違いから

かな太が<提供しようとしているもの>に関して

真っ向から否定をされ、それはあまりに酷い言われよう、と
私の肩甲骨のあたりからは、薔薇のような三角の大きいトゲが生え、

説明する気力すら、喉で止まってずっと出てこれなくなっていました。
言葉を失うってこういうことなんでしょうか。

けれども 一方で、

理解して欲しいという気持だけは
マグマのように常に熱くたぎっていて



別に、賛成されなくてもいい

そういうひとつの方法があることを

ただ、あなたが知ってくれればいい

知るだけで、世界が変わると思うから




という願いを
この数ヶ月ずっと抱き続けていて苦しかったのですが、

とうとう昨晩、事が動き始めました。

(もう自分では扱えない言葉ではなく、見る手段によって)
自分をわかってもらえる機会が与えられる、というだけで

それだけで、嬉しいものです。

嬉しくて涙がでます。

どうか、お互いにとって実りある時間となりますように





□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

安産&さかごのお灸研修

2010-01-18 09:30:03 | 日記
昨日は音羽にある助産師会館へ
安産灸、さかごの灸の第一回研修にいってきました。

安産、さかごを直す以外にも

過期産の陣痛つけ、つわり対処にもお灸が効果的と聞いて、
世界がひろがった気がして、ちょっとびっくり。

私は3人とも予定日超過で
3人目にして過期産に突入

とうとう陣痛促進剤投与
(助産院から提携先の病院送り)

だったので、陣痛つけができる!!と
もっと早く聞きたかったよ~~

後半は、特別ゲストとして

新宿にある聖母病院の元産科の看護師長(助産師)だった
シスターのお話を伺いました。
これがまた、素晴らしいお話でした。。。

先日、大先輩ママさんには
「なに?具合が悪かったら寝てればいいのよ!」
なんて言われ、

<実際は、ママは寝てらんないのよ!>

と考えている
かな太の理念を一蹴されて凹み気味でしたが。。。。



シスターは、産後うつ、というものを良く捉えて
お話してくださって感動し、かな太の思いを
肯定された気がして元気がでてきました。

私自身は、「産後うつ」というほどの重い症状よりは
育児ストレス的なものを感じていたのですが

重くても、軽くても
ママたちを辛い状態にすることには変わりありません。


またシスターは、ママの命を失ってあるいは赤ちゃんの命を失って

そのたびに何度も

「産科やめよう」

と思ったこと。
本当にそれはそれは私には想像もつかない程の空気の重さだったと思います。
まさに真の修羅場。命の現場です。

このお話を聞けて本当に良かった。

シスターは、師長を降りたときに
どっかり肩の荷が下りた気がしたのと同時に

「どれだけ自分が産婦さんを愛していたか」
を痛感したこと。

(愛しているからこそ、きついことも言ってしまったのだけれど、
ともおっしゃっていました)



私も、自分を振り返って

「どれだけママ達を自分が愛しているか」

を感じて涙が出てきました。
現役のときに気が付けて本当に幸なことです。

シスターに言われなければ、
こんなにもはっきり自覚していなかったと思います。

これからもママ達のために
自分の出来ることをしていこう

そう思った日でした。






□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
12/1 目立ちたがり屋の年末年始(営業時間案内)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/16 年末子育て支援【マッサージ半額】
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

ひ、日帰りスキー??

2010-01-17 08:27:56 | 日記
昨日、意を決して旅行会社に問い合わせたところ、
意中のスキーツアーはもう満室だと…

なーにぃーー???


しかもパパ太の出張も急きょ入って
日程的には選択肢が少ない…




凹んでいたら

思いついた。



日帰りスキーでいくか。。。


子供3人連れてガーラへ。
婚前旅行(あのときも確か日帰り)以来だ~~

こんどは子連れか…かなり強烈だ。

リフト券付いてても、
子連れでは必要なかろう。

2番目の子が「泊まれない」と聞いて
大ブーイングだったが。
さもありなん。
私だって泊まりたいよ。



どなたか、子連れで日帰りスキーを体験した方

ぜひぜひ武勇伝をお知らせくださいませませ





□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
12/1 目立ちたがり屋の年末年始(営業時間案内)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/16 年末子育て支援【マッサージ半額】
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■