goo blog サービス終了のお知らせ 

かなたのつぶやき

子育てしながら、子連れ用マッサージのお店を運営

セラピストとしての脱皮過程?

2010-02-16 07:00:45 | 日記
風邪が本当に少しずつ治ってきました。
なんでこんなに治りが遅いんだろうと思っていましたが

創業者が、創業初期に経験すると言われる体調の悪さなら
とことんまで味わいつくしてやろうと思って
医者にも薬にも助けてもらわず、

自然な経過を1ヶ月感じて続けていました。



今朝早く、自分の中で、
気の充実というか今まで以上のパワーを手に感じて

<これか、これのためか!>

と布団の中でビックリしていました。



創業者の体調不良という枠を超えて、



セラピストとして、
さらに大きな器(身体)になる脱皮のための
体の準備だったと、そう自分で感じました。

多分、自然な経過を追ってなければ、
これほどの変化を感じることはなかったと
そう思います。




創業すると、周りへの感覚が研ぎ澄まされてきます。

それは、今までと違って安定的でない生活形態になるため、

本能で色んな情報を嗅ぎとることが、
必要になるからではないかと自分で思っていますが



今、私も気が研ぎ澄まされ、

アンテナだけでなく、

出力も大きくなっています。



この感覚が、マッサージにどう活きてくるのか

とっても楽しみになってきました。


□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■


骨盤ダイエットのその後

2010-02-15 13:08:08 | 日記
骨盤ダイエットコースを終了される方から

「この後はどうしたらいいの?」

と、よく質問を頂きます。

私自身が、ダラダラとやりたくないので、
短い期間(5ヶ月ですが)をきってさせて頂いてます。

骨盤スクワットも、ちゃんと気合を入れてやると
2ヶ月で効果が出る方が多いということなので、
(結果が出ない場合は、やり方が悪いか、体質の鈍感さによるか)

3ヶ月で、かな太の指導通りやっても、
体の変化がない場合は、スパッと中止して頂いて構いません。

無駄なことは、私もしたくないし、ママにもして頂きたくないですから。。。



ただ、5回を乗りきって、目標体重にも達して
骨盤も安定してきて、これからどうしましょう、

というときは2つの方法をお伝えしています。

1点目
今後、骨盤が何かの原因で、もし不安定になるような時には
スクワットなど宿題を思い出して自分で対処する。

2点目 
かな太の通常のマッサージコースで体調を管理したり
骨盤に不安が出てきたら、骨盤矯正を単発で利用する。


月1回のかな太のマッサージで体調が良くなって、
育児が楽になったことを実感して下さった方が

ダイエットその後は、通常のマッサージコースを、
ご自分のペースでお続けになっている例があります。

育児をさらにママが楽しむために、

そしてパワフルな子供に付き合える元気ママになって
子供とやりたいことをいっぱい実現できるようになるのに

とても良い、かな太の利用法だと思っています。


ママの体をサポートすることで

<家族の幸せな時間を、少しでも社会に増やすことに役立ちたい>



そう思って設立したので、
たとえ一人だとしても、それが叶えられたことに、

言葉にならない幸せを感じます。



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■


バレンタイン@人妻

2010-02-14 10:00:16 | 日記
結婚してからは
バレンタインは縁遠くなりました…

東京に戻ってきて、マンション購入、住宅レンジャーになりたてで
家計を軟着陸するため最初の年は派遣で某商社にいたのですが

バレンタイン直前にインフルエンザを発症し、
仕事は月1の山場だったのに、休みを頂いて
もともとチョコを買ったり、渡すどころではなく…

1ヵ月後、おなじ部署の男子(といってもいい年)数人から
バレンタインをぶっちした私にも
ホワイトデーにステキなものを頂いてしまい…
(よっ、太っ腹!!)

3月に退職する際に、ホワイトデーのお返しといって
プレゼントを差し上げました。

「ホワイトデーにお返しなんてあったっけ?」
なんて首をかしげていらっしゃいましたが…


人妻のかな太はね~~、パパと子ども以外の殿方に、
たとえ義理でも、告白の代わりであるチョコを
差しあげるわけにはいかんのですよ。。。

ははっ。

かな太と知り合いでブログの読者の殿方は、
ここらへん、あしからず

どうぞご承知おきくださいませね。

でも、
「どうしても、枯れ木に(失礼な!!笑)花のにぎわいでも、チョコが欲しい!!」

という方は、ご相談させていただきます。




□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■


習いたては試してみたいよね…

2010-02-13 19:34:46 | 日記
やっと、風邪が90%近く抜けてきました。

でも寒い空気を吸うと、少し咳がでます。

今回は気管支を1往復半した後、扇状にぶわっと肺に炎症が広がったのを感じて
「肺炎だ!まじで死ぬ!!」と超あせりまくりました。

咳のしすぎで、わき腹が筋肉痛、その後
肺で「ぷちっ」と何かが破裂する音が聞こえ…
ひえ~~なんの音…

パパ太に状況を説明すると、AEDなど救急処置を習いたてらしく
とっても自信ありげに

「倒れたら、心臓マッサージと人工呼吸を習ってきたからやってあげるよ!!」

と嬉しそうに答えてくれたんですけど、

肺がやられてたら心臓動いてても無理でしょ~~
それに心臓は正常なんだから、機械つけないでぇ~~

と懇願。。。。



さらに、

人工呼吸と聞いてちょっぴりドキドキしてしまった
かな太が、せっかくなので、
<チュー>のクチをして密かにアピールしていると、
片頬でフッと笑ったパパ太いわく

「今は、口が接触しない、いいマウスピースがあるんだよ~」


おいおい、夫婦間で、マウスピース使用はないだろぅ…

どんだけ仲悪いんじゃ。。。

うーん、6:4か 7:3くらいで仲良し??



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■



旧友からの連絡

2010-02-12 15:03:39 | 日記
今日、学生時代によくつるんでいた(オーケストラとスキーの趣味が一緒)
仲の良かった旧友が
かな太に電話を掛けてきてくれました!!

お店のことを同級生から聞いてくれたようです。

約15年ぶりの会話に、久々にテンション上がってしまいました。

というのも、友人は私とまったく同じ誕生日で
他人とは思えない、双子みたいな、そういう気持の近さが
もともと私自身に勝手にあって。

今では、とうとう夢を叶えて、パイロットになったそうです。

頑張って、夢をつかんだね。。。。(嬉し泣)
良かったね、おめでとう~~スゴイ~~

今度、ご飯を一緒に食べることにしました。
航空業界の知識もゲットしてきます。
多分、今の私にはそれほど必要ないと思うけど(爆)

楽しみ~!いつの間にか、事情があって
消息わからなくなってたけど、
一気に積もる話を溶かしてきます~



そんなこんなで、、、、ありがたいことに
久々の長い休暇なのに、まったく気が休んでません!!(笑)

ワクワクすることを気分転換にしなさいって
診断士の工藤先生から言われたから、ま、いっか。



その後、食洗機が~~お湯を噴いた~~2度目だ。。。
お湯びたしだーーーー。バスタオルくれぇーーーー

ホント、「休んじゃだめっ」って言われてる気がしてきた…(頭痛)




昨日も初のオケ練習に参加してきました。

やっぱり子供が見てると
肩に力が入ってしまいます…


久々にさらうオーケストラの楽譜。。。

<コーダ>の意味を忘れて

「どこに戻るんでしたっけ?」って

隣の人に聞いちゃいました。恥ずかし~。
それに、弱音器つけるとこって Con sordだっけ?

浦島太郎でした。あぶなーい、です。。。


……

もちろん、自主練習にもかかわらず、落ちまくってました(笑)
私ってば、弱すぎ~








□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

首、肩こり施術が大好評…

2010-02-09 16:52:27 | 日記
私は、マッサージでお気に入り、という場所があります。

それは、首、肩、お尻です。。。

特に首のマッサージは神田時代から、これだけでもご指名を頂けるほどで

反対に腰痛は苦手です。。。
(これは、はり灸の方が効果がたかいと思うので)

最近も、テクニックに驚いたお客様数人から
ご家族のご紹介を頂きました。感謝!

首の満足度の高いマッサージは、なかなか巷には無いようで。
それはそうでしょう。難しい場所ですもん。。

数々のマッサージを他でお受けになってきて、かつ、お疲れ度の高い方が、
かな太をお褒め頂くことが今まで多かったような印象があります。

私のマッサージは、
「新しく出来た店はどんなかな?」くらいの
お試しでされるようなコリ度では、はっきり言って、
好評ではありません。

凝っていない箇所は、必要がないので施術を避けるからです。。
(ぶっちゃけ、押す気が湧かない)

そして、<試しに受けるだけ>というスタンスでいらっしゃっているのも
私はなんとなく感じてしまうので、手技にも正直、影響します。

一生懸命、育児も家事もして疲れ、
本当に楽になりたい方、困っている方だけが満足すればいい、
そういうお店を提供したいと、常々思っているから。。。
気持が手技に影響してもそれでいい、と思っています。

私の体が、いくつもあるわけでもないしね。
全てのお客様の層に対応するのは、かな太では不可能ですから。

反対に、かな太が大好きなママたちに
一番大切なご家族をご紹介頂ける、という身に余る評価を
頂くのは嬉しく、本当にクチコミはありがたいです。

これからも、首、肩コリを、大好物なだけに

やっつけて行きたいと思います。

さて、明日から14日の日曜まで、
かな太は休暇を頂きます。

久々に、ゆっくりのんびりして、

子供と触れあう時間を持ちますので、

どうぞご理解をお願いいたします。。






□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

驚愕の…

2010-02-08 21:49:27 | 日記
1日に、HP上で発注した、DELのパソコンが届かずに
いつまで待たせるんじゃーーーと吠えていたら

注文明細ハガキというものがひょっこり送られてきて



「今作っています」……って。。。。

もしかして、もしかすると


驚愕の受注生産????


どうりで、ヤマダ電機に展示品も置いてなかったんだ。


ハガキに案内があった、DELのサイトを覗いてみたら

今、<生産中>の工程にある矢印記号がそれはそれは、忙しそうに…

点滅しているではありませんか!!!

で、そーれーだーけーかぁぁぁーい???



なんか、不必要とも思える<手作り感>を演出しておる。

本当に人間がドライバーを持って、キコキコ作ってそう。。。

間に合うのかなーー。私のmini10

青色申告まであと…1ヶ月と1週間なり。。。



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

ドヴォルザーク<新世界>カラヤン指揮

2010-02-07 20:27:50 | 日記
今日は、午前は保育園の最後の役員会議に、

午後はゆっくりと、買ったばかりの<新世界>の
カラヤン指揮のCDを聞きながら
送られてきた楽譜とにらめっこで、譜読みをしました。


いやーーーー、この曲、超かっこいい!!

まじで、全楽章演奏するんですかーーー。

嬉しい。光栄です!!

娘も一緒にCDを聞いて、テレビのCMでかかっていたこの曲を
私が弾くことにびっくりしておりました。エヘン!


ところで、、、、

私は今まではオケでは第一バイオリンでほとんど活動していて
その理由が、

「カウントが苦手で、落ちやすかったから」
(落ちやすい=どこを弾いているかわからなくなる。迷子になる:かな太辞典より)

そうなんです。

ソロ曲と違って、みんなであわせるオケは弾きっぱなしではないので
ちゃんと休符のところを数えられないと
出番で出られず、カッコ悪くかなりの痛手をこうむります。

だから、わかりやすいメロディ担当が多い、
第一バイオリンじゃないとキツかった。それが理由です。

情けないですなーーー。はははっ。




ところが、、、
今回なんと、第二バイオリンを仰せつかりました。。。。

うわっ、きゃーーー。怖い。




気合を入れて、
スコア(オケの全パートが載っている指揮者用楽譜)をこれから買って

練習が2回しかないので

落ちないように頑張ります!

子供の目前で落ちたらカッコつかないですから~~

このお陰か、風邪も治ってきたことだしね。


さあ、やるぞぉーーー

老婆心

2010-02-07 12:49:50 | 日記
最近、森ガールが流行っているらしいのですが
(森ガール:森にいそうな女の子)

さらに、森ガールに新派としてセクシー系が出たようです。


森の中で、肌を露出するのは…


「虫に刺されるぞ!!やめておけ!!」



と思わずいいたくなってしまう、私。

ところで、金曜にパパ太に、生まれて初めて
Tバックの下着を買ってもらいました。

ヌーブラと並んで、死ぬまでに1回、試してみたかった下着。

履いてみたら…

うーーーん。思ったより、
締めつけ感がなくてナチュラルな履き心地。

てか、布が無いんだから、締めつけようがないんだけどさ(爆)




これ、かな太の実母と故祖母が見たら、
きっと、こんな一言がくると思う。

「お尻を冷やすな!!」


って、おばあちゃんお手製の毛糸のパンツを持って追いかけてくるに違いない。

間違いない……!!!



Tバックに毛糸のパンツ履いていたら、、、、

勝負するのか、しないのか、どっちだ!!
あっためるのか、露出するのか、どっちだ!!

って、パパは迷うね。。。。きっと。

夏になって暖かくなったら、
せっかくなので履いてみよーー。

かな太ママがまた絶叫しないように、
こっそりタンスに隠しておこうと思います。

かな太家の女3代の老婆心でした。。。。


□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

パパ太とデート♪

2010-02-06 12:58:49 | 日記
昨日は、10年ぶり?くらいで
パパ太とのんびり夜のお買いものデートに出かけました。
かな太の実母が子供の面倒をみてくれるということで…

池袋のヤマダ電機へ
無線LANやら青色申告ソフトやらを物色したあと
パパ太が珍しく、私にプレゼント(パパ太お見立て下着ですが!)を
買ってくれて、久々に嬉しかったです。。。
こんなことでも惚れ直しちゃうのね。


そのあと帰りに久しぶりにゆっくり外食をとりました。

とはいえ、人気店なのか、

注文しようとしたら、売り切れメニュー続出。
池袋メトロポリタンの某韓国料理店でした。

せっかく風邪治療にサムゲタンを頂こうと思ったのですが、仕方ない。
かわりに九条ネギたっぷりのチヂミとダッカルビを。
風邪ひいて、弱弱しいのに、食欲はしっかりあるんだな~不思議だな~

おかげで、風邪もほんとうに少しづつでなんですが
快方に向かっております。
医食同源、大事ですね~


あーーー。すいません、

今日のつぶやきは、おのろけ逃げです。

あしからず、ごめんなさい =3



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

初!提携出張

2010-02-05 02:00:44 | 日記
今は24時を過ぎたので、もう昨日になりますか。

<専門家の推薦文>

をHPに頂いている岡林先生のご紹介で、
初の夜間出張をさせて頂きました。

緊急度の高い患者さんです。
これは大変!!とお引き受けさせて頂くことに。

ところが…
なんと山手線が電話を頂いた直前に発生した事故でとまっている…

巣鴨から都営バスで池袋へ、

と思って歩いて行ったら終バスは出た後で。

急きょ、三田線で春日、丸の内線で後楽園から池袋に出て
懐かしの西武線(実家の沿線)に乗ることになり。

0時12分に施術は終わり、
帰りは、私のミスで、終電を逃してしまい、
タクシーと山手線をのりついで、帰宅は無事に午前1時半。
おおお。この深夜度はツタヤのアルバイト以来だぞ。

しかも、事故で遅延した山手線のおかげで、
帰りは最寄り駅まで帰れたという奇跡。

夜、出歩くのは好きなのですが(夜遊びじゃなくて)
今回は、凄まじい初体験をさせて頂きました。

次回以降はきっと、<なんて楽だ~>
と思うに違いありません。

このような機会を与えて下さった
岡林先生に、感謝!
色々学ぶことが山積みでした。

でもでも、こういった交通の事故は出張専門の方にしてみれば
日常茶飯事なんでしょうね。

本当に大変なお仕事だと思います。。。
あの高い施術料はそれなりの意味があるんですね。

あらためて尊敬です。




□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

風邪が治りそう

2010-02-04 18:31:47 | 日記
1月中に悩まされた、しつこい風邪…

筑波のやわらか堂の院長小関先生にみてもらって
どうやら(開業)ストレスからくるらしいとのこと。

年始にやらなきゃいけないことを放っぽって
人に伝えなくちゃいけないことを、もんもんと自分の中で持ち続けて

いたものだから、体が

「ダメだよーそれじゃー」
サインを出し始めたようで、、、


懸案事項を一つづつ処理していったら
膿性の痰が出てくるようになり(免疫が闘ってる証拠)
風邪も、少しずつ良くなってきました。


…反省……

絶好調にかまけて調子に乗りすぎました。


風邪をひくといつもは気管支の下まで行ったら抜けるのに
下まで降りたら、痰も出ず、今度は上にあがってきて
喉まで来たら、折り返してまた下がって。。。。。

あんたはエレベーターかい?!

何だ、何だ??おかしい!!おかしすぎる!!

と思っていたら。

原因は体ではなかったです。

天からの注意と受け止めて
これからは、自分も大切にして

心を入れ替えて精進いたします。



□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

実は…訪問マッサージ部門のこと(介護)

2010-02-03 07:58:37 | 日記
かな太は、実は訪問マッサージという、
いわゆる、寝たきりや、車椅子を使用しないと移動出来ない方のための
訪問(在宅)マッサージ(医療保険を利用)も部門を立ち上げたのですが

昨年10月にケアマネージャーに営業をかけるための資料づくりをして
封筒にいれたところまでいって、

ママたちのマッサージの予約の増える勢いが凄かったので
訪問は今の段階では無理、と一時見送ることにしました。

今のママたちがおばあちゃんになったら、
訪問もサービスして差し上げられるかな、と考えていたら、

まずい!!

私の方が寝たきりになってる可能性大??

注:ここ笑うとこじゃありませんから~~(必死)


みんながおばあちゃんになるのを待ってる場合じゃない、

てことで、、、、考えをあらため。





私は、3年前に亡くなった筋金入りのお爺ちゃん子だったので、
とくに江戸っ子タイプのキップのいいおじいちゃんに目がありません。

整形外科で助手をしていたときにも
思わず惹かれて後ろをついてまわってしまいます。。



だから、訪問マッサージはおじいちゃん専門がいいなあと…
ほんのりと考えていました。



んで、どんな感じになるかなと
かな太の屋号をためしに併記してみたら、、、

・女性と子どものためのマッサージルーム
・おじいちゃん専門の訪問マッサージ


まったく統一感なーーーし!



どんだけ我がままなマッサージ師なんだ。。。。

お客様を選り好みしすぎだろ…



てなことで、今はおじいちゃんは封印(笑)

結構、封印好きかも??




今日はよかった! このネタ前から書きたくて仕方なかったんだよ。。


いずれ、かな太が成長して、母親マッサージ師を雇用することになったら
ぜひ、おじいちゃん、おばあちゃん好きの方に
訪問部門をお任せできたらいいなあと考えています。

文京区のお年寄りも、元気に出来たら嬉しいね





□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

パソコン購入

2010-02-02 07:51:32 | 日記
昨日は骨盤のコース3件頂いていたのですが
さすがに、雪の日が最高といわれるだけあって、骨盤が良く動きます。

雨の日キャンセルは設けていますが
雪の日に関しては、
骨盤コースは出来るだけご利用頂くことをおススメします(キャンセルは可ですが)

1年に何日もない引き締め日和を逃すのは、施術者としてはもったいない。

お子さんをお連れになることは大変なので、諦めるか頑張って来店するか
どっちにするかは、もちろんママの選択にお任せしますが、
とにかく良い結果がでやすいことだけは、お伝えしておきます。

さて、

いつもはパパ太の仕事用のパソコンを使って
ネットやメールやカルテファイル作成をしているのですが

そろそろかな太の事務仕事もだいぶ量が増えてきて
パパ太が使ってない時間を見計らって使うことにも支障をきたしてきたので

ここにきて、私専用のパソコンを購入することにしました。

で、調べたところ、随分安くなってるんですね~

DELのノートパソコンmini10 にしたのですが
で47000円…(マイクロソフトは別料金)

昔はラップトップは20万台とか珍しくなかったのにね。。。。

これでお店でもネットが出来ると最高なんだけど。

そっちの環境づくりはもうすこし時間がかかりそう。

私だけのコンピューター。

ちょっと嬉しいです







□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■

寝かしつけ出張

2010-02-01 08:06:10 | 日記
寝かしつけ出張に先週行かせて頂きました。

ベビー&キッズたちとママ4組さまのご利用です。

これがまた!!予想以上に楽しかったです!

こんなに楽しいと思いませんでした。。。

以前、ベビーマッサージのアシスタントをしていたときは
あちこちで泣く赤ちゃんに途方に暮れ

私には無理だな…と思ったのですが。

寝かしつけは、

まずママの足をお借りしてデモンストレーション、
次に赤ちゃんにママからやって頂きます。

赤ちゃんの足それぞれ個人差がありますから
私が赤ちゃんの足を触ってこの筋肉ならこれくらいの圧力で、

ママの足で実際に圧力の強さを、最後に確かめます。

発達の段階が子供によって筋肉の量も質も違うので
個々の赤ちゃんの状態に、ぴったり合わせたマッサージ(刺激量)
が大事だと思っています。

一度に、赤ちゃんたちの<あんよ>をいっぱい触らせてもらって感激。

ホントに可愛い、そしてそれぞれよく発達しているあんよでした

思い出しても幸せな気分になってしまいます。。。

この足で、走ったり、踊ったり、スキップしたりするのね~~

楽しいときを、ママとパパと、いっぱい過ごしてね

幸せのおすそわけをもらって、かな太もどうもありがとう!!








□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ

1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/21 マタニティ受付一時休止
1/20  かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9  骨盤ダイエット効果 その2
12/8  子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3  夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9  出産と便失禁

<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝

□■□■□■□■