かな太的には、
口に出して言うまでもないこと、
だったので
今までリリースしては来なかったのですが
「赤ちゃん休憩の時間って、施術料が発生してるの?」
というご質問を頂いたので
「あ~、そういう心配も、あるんだな~~」って
気が付かせていただきました。
教えていただき、S.Tさま、ありがとうございます!
(お客様の声(骨盤矯正)にNEW!として載っています)
すでにご利用の方はお分かりですが
かな太では、赤ちゃん休憩の時間は、
施術時間としてカウントしていません(料金は発生しません)
それ以前に、お爺ちゃんゆずりの職人気質のかな太は
「ここまで施術したい」という内容がどうしても先にあって
休憩を挟んだからといって中途半端で終わらせたくないので
開店当初からノーカウントです。
かといって、無限に赤ちゃん休憩を取れるわけでもないので
施術と同じ長さだけ(30分コースなら30分、60分なら60分)
枠として確保しています。
今まで、赤ちゃん休憩が足りなくなって、途中で止めた実績はないです。
よっぽどのことがなければ、そのようなケースはこれからも多分出ないでしょう。
起業セミナーで発表したときに、
同じグループの方(ママさん)から
「それじゃ価格安すぎませんか?」
というご質問を頂いたり、
マッサージを受けていただいた、
やわらか堂の小関院長からは、
「その技術なら安すぎる!もっと料金が高くてもいい」
との、ご指摘を受けました。
何人に同じことを言われてみると、
実際そうなのかもしれません。
今の段階では、高くしようとかは思ってないのですが…
ひとまず、時間とともにお客様が口コミで増えているので
喜んで頂いてることだけは、確かなようです。
(HPも、「マッサージ」「子連れ」とかのキーワード検索よりも、
ずばり「かな太」ご指名で大多数の検索がかかっていることが解析でわかっています。
つまり口コミとか店頭チラシ効果?!)
親子連れ向けの希少な社会資源のひとつとして
これからも、忙しいママたちの間で利用ロスを少なく
(キャンセル待ちなどのシステムをこれから考えます)
最大限に活用していただければ、
かな太は…
それで今は満足です。。。
□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ
3/9 かな太でのキャンセル料のこと
3/3 部屋が綺麗だと、怒る訪問者(出張利用時のご注意)
3/1 出張マッサージのお得情報
2/25 マタニティ専門コース新設(4月より)
2/21 安産灸、マタニティ受付開始
1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/20 かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9 骨盤ダイエット効果 その2
12/8 子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3 夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9 出産と便失禁
<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝
□■□■□■□■
口に出して言うまでもないこと、
だったので
今までリリースしては来なかったのですが
「赤ちゃん休憩の時間って、施術料が発生してるの?」
というご質問を頂いたので
「あ~、そういう心配も、あるんだな~~」って
気が付かせていただきました。
教えていただき、S.Tさま、ありがとうございます!
(お客様の声(骨盤矯正)にNEW!として載っています)
すでにご利用の方はお分かりですが
かな太では、赤ちゃん休憩の時間は、
施術時間としてカウントしていません(料金は発生しません)
それ以前に、お爺ちゃんゆずりの職人気質のかな太は
「ここまで施術したい」という内容がどうしても先にあって
休憩を挟んだからといって中途半端で終わらせたくないので
開店当初からノーカウントです。
かといって、無限に赤ちゃん休憩を取れるわけでもないので
施術と同じ長さだけ(30分コースなら30分、60分なら60分)
枠として確保しています。
今まで、赤ちゃん休憩が足りなくなって、途中で止めた実績はないです。
よっぽどのことがなければ、そのようなケースはこれからも多分出ないでしょう。
起業セミナーで発表したときに、
同じグループの方(ママさん)から
「それじゃ価格安すぎませんか?」
というご質問を頂いたり、
マッサージを受けていただいた、
やわらか堂の小関院長からは、
「その技術なら安すぎる!もっと料金が高くてもいい」
との、ご指摘を受けました。
何人に同じことを言われてみると、
実際そうなのかもしれません。
今の段階では、高くしようとかは思ってないのですが…
ひとまず、時間とともにお客様が口コミで増えているので
喜んで頂いてることだけは、確かなようです。
(HPも、「マッサージ」「子連れ」とかのキーワード検索よりも、
ずばり「かな太」ご指名で大多数の検索がかかっていることが解析でわかっています。
つまり口コミとか店頭チラシ効果?!)
親子連れ向けの希少な社会資源のひとつとして
これからも、忙しいママたちの間で利用ロスを少なく
(キャンセル待ちなどのシステムをこれから考えます)
最大限に活用していただければ、
かな太は…
それで今は満足です。。。
□■□■□■□■
かな太おすすめアーカイブログ
3/9 かな太でのキャンセル料のこと
3/3 部屋が綺麗だと、怒る訪問者(出張利用時のご注意)
3/1 出張マッサージのお得情報
2/25 マタニティ専門コース新設(4月より)
2/21 安産灸、マタニティ受付開始
1/22 冷えのツボとり無料サービス
1/20 かな太営業案内
1/13 ほどほど育児
1/4 いくらちゃんとタラちゃんの間(1/2の続き)
1/2 支援価格の真の目的
12/24 産褥マッサージ効果(お客様の感想)
12/9 骨盤ダイエット効果 その2
12/8 子供の風邪の看病(マッサージ師編)
12/7 プリンセス・ケア(産褥骨盤トータル)
11/22 かな太コンセプトのベースになるもの
11/20 晴耕雨読(雨の日キャンセル可)
11/3 夜泣き、かみつき、イライラ(自律神経を整える小児ブラシマッサージ)
11/1 超頭脳派のためのマッサージ
10/31 新・白山のパワースポット
10/13 骨盤ダイエット効果
10/10 冷え性撃退
9/17 子供の預けあい
9/9 出産と便失禁
<かな太設立の生い立ち>
11/18 今年の感謝
□■□■□■□■