6日
全日本は毎年、駐車場の場所取りから試合は始まっている。スタートの近くに車を止められるか否かで大会中の苦労が全然変わってくるのだ。
5時に起き民宿を出、真っ暗なロングの駐車場に到着。この時点で、早くも駐車場は残りわずか。危ない危ない。日の出と共にセッティングを開始した。
面倒くさがり屋の私は、5枚も6枚もセイルを張らなければならない大会の準備は大嫌いだ。だが、何故か今回はこの大会の準備がちっとも苦にならなかった。‘しっかり準備して、ベストな状態でヒートを迎えたい’そんな気持ちでいっぱいで、面倒で仕方がないはずの準備を前向きに出来たのだった。
朝7時に、GPVやら天気図やら風情報をチェック。午後から吹く予報だ。もし、ヒートがあるならば3ヒート目だったので、いつでもスタートできる準備を整えたが、結局、ヒート進行が変わりオープンレディースはリリースとなった。ジュニア、ビギナー、レディスビギナーは風が上がり次第スタートとのことだったので、皆、夕方までヒートの開始を待たねばならなかったが、結局この日、風は上がりきることなく、ヒートは不成立。綺麗な東うねりが入っていただけに、風がなかったのがこの上なく残念だった。
全日本は毎年、駐車場の場所取りから試合は始まっている。スタートの近くに車を止められるか否かで大会中の苦労が全然変わってくるのだ。
5時に起き民宿を出、真っ暗なロングの駐車場に到着。この時点で、早くも駐車場は残りわずか。危ない危ない。日の出と共にセッティングを開始した。
面倒くさがり屋の私は、5枚も6枚もセイルを張らなければならない大会の準備は大嫌いだ。だが、何故か今回はこの大会の準備がちっとも苦にならなかった。‘しっかり準備して、ベストな状態でヒートを迎えたい’そんな気持ちでいっぱいで、面倒で仕方がないはずの準備を前向きに出来たのだった。
朝7時に、GPVやら天気図やら風情報をチェック。午後から吹く予報だ。もし、ヒートがあるならば3ヒート目だったので、いつでもスタートできる準備を整えたが、結局、ヒート進行が変わりオープンレディースはリリースとなった。ジュニア、ビギナー、レディスビギナーは風が上がり次第スタートとのことだったので、皆、夕方までヒートの開始を待たねばならなかったが、結局この日、風は上がりきることなく、ヒートは不成立。綺麗な東うねりが入っていただけに、風がなかったのがこの上なく残念だった。