goo blog サービス終了のお知らせ 

kana's windmail

Jー8 香南の日記帳
NO WIND NO LIFE☆

2007アマチュア全日本 NO.2

2007-01-12 21:31:18 | Weblog
6日
全日本は毎年、駐車場の場所取りから試合は始まっている。スタートの近くに車を止められるか否かで大会中の苦労が全然変わってくるのだ。
5時に起き民宿を出、真っ暗なロングの駐車場に到着。この時点で、早くも駐車場は残りわずか。危ない危ない。日の出と共にセッティングを開始した。
面倒くさがり屋の私は、5枚も6枚もセイルを張らなければならない大会の準備は大嫌いだ。だが、何故か今回はこの大会の準備がちっとも苦にならなかった。‘しっかり準備して、ベストな状態でヒートを迎えたい’そんな気持ちでいっぱいで、面倒で仕方がないはずの準備を前向きに出来たのだった。
朝7時に、GPVやら天気図やら風情報をチェック。午後から吹く予報だ。もし、ヒートがあるならば3ヒート目だったので、いつでもスタートできる準備を整えたが、結局、ヒート進行が変わりオープンレディースはリリースとなった。ジュニア、ビギナー、レディスビギナーは風が上がり次第スタートとのことだったので、皆、夕方までヒートの開始を待たねばならなかったが、結局この日、風は上がりきることなく、ヒートは不成立。綺麗な東うねりが入っていただけに、風がなかったのがこの上なく残念だった。

お見舞い

2007-01-12 21:27:56 | Weblog
今、私の祖母は具合がよくありません。今日は病院にお見舞いに行きました。
私の顔を見るととても喜んでくれました。早く元気になってほしいものです。私に出来ることは笑顔を見せるくらいしかありませんが、少しでもそれで祖母が元気になってくれると嬉しいです☆彡


2007アマチュア全日本

2007-01-12 00:11:16 | Weblog
遅くなりました!大会レポート出来ました。
sakuracampのHPに写真付きでアップされる予定すが、私のblogでも少しずつ公開していきたいと思います。写真付きのSAKURACAMPのレポートも是非チェックしてくださいね~♪

5日
大会前日、安藤(もも)さんから1本の電話が入った。
「香南ちゃん、ヒート表見た?一回戦、また一緒だよ!!!!!」
まじですか!?またですか!?
4年前、私が初めてアマチュア全日本のビギナーレディスに参加した時、1回戦で対戦したのがこの安藤さんだった。ウエイブを初めて間もなく、アウトに出ることすらままならない私は8分間のほとんどをインサイドで流されて終わった。もちろん、結果は私の負け。そしてなんと安藤さんはそのままどんどん勝ち上がり、栄えある2003年アマチュア全日本ビギナーレディス優勝を手にした。
そしてそれ以降、安藤さんとは本当によく対戦する。4回出たアマチュア全日本(ビギナー含め)のうち3回にひな祭りカップ、と大きな大会で計4回も初戦で対戦した。いくらレディスは少ないと言ったって、直接対決なんて20分の1くらいの確率だ。凄すぎる。これはきっと何かのご縁に違いない。
レディスは皆知り合いなので、ヒート表の名前を聞いているだけでワクワクする。
さぁ、明日から大会。頑張りますよ!

続く。