お裁縫に続き、不器用な私が困っていること…。
そうです
お弁当です
いつから始まったのでしょうか、キャラ弁
お弁当というより、朝から工作タイム
海苔と格闘し、おかずを少しずつ詰め…、
これが結構、時間がかかります
でも、お弁当を期待している娘たちのため、
不器用な母は頑張ります

さっそく、午前保育だった最初の1週目。
娘たちはそのまま延長して残るためお弁当でした。
だんだん手抜きになっていく課程をご覧下さい(笑)
☆一日目

ひつじのショーン
☆二日目

おにぎりお弁当
これはし~たんからのリクエストでした
☆三日目

パンダお弁当
み~たんは、パンダだとわからなかったみたいですが…
ちなみに…、これは3月のお別れ遠足の時のお弁当。
し~たんから、たまごっちのリクエストでしたが、似てない…
誰か不器用な私でも、簡単に出来るかわいいキャラ弁を教えて下さ~い
そうです


いつから始まったのでしょうか、キャラ弁

お弁当というより、朝から工作タイム

海苔と格闘し、おかずを少しずつ詰め…、
これが結構、時間がかかります

でも、お弁当を期待している娘たちのため、
不器用な母は頑張ります


さっそく、午前保育だった最初の1週目。
娘たちはそのまま延長して残るためお弁当でした。
だんだん手抜きになっていく課程をご覧下さい(笑)
☆一日目

ひつじのショーン
☆二日目

おにぎりお弁当
これはし~たんからのリクエストでした

☆三日目

パンダお弁当
み~たんは、パンダだとわからなかったみたいですが…

ちなみに…、これは3月のお別れ遠足の時のお弁当。


誰か不器用な私でも、簡単に出来るかわいいキャラ弁を教えて下さ~い
