見出し画像

神奈川絵美の「えみごのみ」

愛おしきトンデモ事件簿

今日、初めて行ったヘアサロンで
30代前半と思われるスタイリストさんと、着物の話で盛り上がり。

彼女は着付けもするそうなのですが
みながみなというわけではないものの、と、前置きして

「最近の子はネットで写真なんかをみて、
浴衣を買う子が多いようなのだけど、ひもをもってこない
つまり、着姿の写真で見えているものにしか関心がなく
どうやって着るかは「着付けの人がやってくれるでしょ」と
わからないまま、浴衣と帯だけもって美容室にくるんだそう。

「着方こそ、Youtubeにたくさんあがっているのにねぇ」

あと、花火シーズンに浴衣姿の子をたくさん見ていると
結構、左前の子が多いとも。
「洋服の感覚なのかも知れない…」

浴衣男子に多いのは、帯の位置が高すぎて
裾が広がっているとか、やせ型で襟元がぶかぶかとか。

「あと、成人式の着付けの話なんだけど…」

お母さまの振袖を持ってきたのはいいものの
どうみても身幅が足りず、座ったりすると裾がはだけてしまうほど
「ちょっとサイズが合わないみたいですね」やんわりと言ったら

前撮りのときはもうちょっと合っていたんですけど!

…って言われちゃって、と彼女。

「前撮りって…でもせいぜい成人式の2,3か月前とかですよね」
そんな短期間に太ってしまうもの?
「うん…ストレスで食べちゃうとは言ってた。
その子、テレビ関係の制作の仕事で、すごく不規則な生活だって」

そう聞くと、そうなんだ、たいへんなんだなあと、
そんな中でも前撮りにも式にもお母さまの振袖を着るなんて
偉いなあ、と思ったり。

そのほかにも、
知り合いの子の話で、浴衣を自分で着て満足してしまい
帯を締めないまま外出しちゃったとか、
(幸い、電車に乗る前に連絡がついた)
髪飾りがないから、100均で買ってきまーすといって
戻ってきた子の手には髪飾りではなくインテリア用の造花が握られていたとか

エピソードは尽きず。でもまあそれでも
着物を着てくれる、それだけでどんなトンデモ事案でも
可愛いなあと思ってしまう自分がいます。

コメント一覧

kanagawa_emi
>冬林檎 さんへ
そうなんですよねー着付けグッズは初心者だと
何が何だか状態ですものね。
ただ近年はそれ以前に、アイロンもかけず
しわだらけの着物を持ってくる人もいるなんて
この美容室の彼女は言っていました。
絞りの浴衣ならいいんですけどね…笑
冬林檎
そう、そう。
失敗は成功の母!
じゅうぶんに大人の年齢になっても
着付けをお願いしている美容室に、襟芯や帯枕を持たずに行ったりしておりました。
(その頃は、自分で着物を着るようになるとは思っていませんからね)
その後、着付けを習いたての時には
「襟が決まらンなぁ?」と思うと
襟芯を入れるの忘れて着ていたり・・・。
全て着終わったあとに衣桁に和装スリップが残っていたり、と。
(可愛いで済まされる年齢のうちは
まだ良かったなぁ、と^_^)

浴衣でも、着物でも
着てみたい、と思う気持ちを大事にしたいですね♡
浴衣女子、増えるとイイなぁ。
kanagawa_emi
>香子 さんへ
そうですよね…もう保護者の心境^^; あ、でも
実の母親だったら看過できないかなあ、注意しちゃうかも。
今年の夏も浴衣、みんなに楽しんで欲しいですよね。
香子
何より「着物」に手を出してくれるだけで
おばちゃんはうれしい♪
入り口はそれでも、その後が大事ですもんね。
また着てくれるといいなあ〜って (^-^;;;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事