神奈川絵美の「えみごのみ」

バレンタイン・コーデ?

待ちに待った二月文楽、バレンタインデーの鑑賞となりました。

私は……



前日に雪の予報があったので(結果的に影響ゼロだったのですが)
「きもの英」さんで、故 木村孝さんに見立てていただいた
芽柳柄の、洗えるきものに。
帯は変わり七宝、唐織の名古屋です。

帯揚げはいつもとても重宝している、きねやさんの絞り。
そして帯締めは三部紐を二本遣いにし、
この日ご一緒したKKさんが、チビワンのお慰めにとくださった「白い小さな花」の帯留を。

(バレンタインにも、演目にも、何にも因んでいない……)
思ったのですが
KKさんから「きものがチョコ色」とのお言葉。ああ嬉しい。

後ろはこんな感じ。


前はこんな感じ。


さて、恒例のツーショットは……


KKさんも英さんのきもの、憧れの(でももう手に入らない)リバーシブル着物に
モダンなモノトーンのバラ柄帯。


半衿もエッジの効いたバラ柄。そして帯飾りも…!
帯留は可愛いチョコパイ。

お太鼓も、見事です。


そして、こちらのコーデに春色を添えたのが

お身内から譲られたという総絞りの羽織。
ひし形のようなパターンで、おひなさまチック、可愛い!



次回、ランチ~簡単な鑑賞レポをアップしますね。

コメント一覧

kanagawa_emi
朋百香さん、こんにちは!
おっしゃる通りで、私のこの芽柳のきもの、
地色が少し紫がかっているのです。
なので炊いた小豆色に近いかも、ですね。

当日、雨や雪でなくても、足元が濡れているような
とき、やっぱり裾が気になるので、洗える着物は
安心ですね^^
朋百香
絵美さま
確かに、チョコ色(笑)、小豆色にも見えます。
私、チョコより餡子の方が好きなモノで・・・。
やっぱりこう言う色には白の帯がよく映えます。
お二人、偶然の(?)英さん。
お天気模様が怪しい時の強い味方ですね。
kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは!
先生とのほのぼのした会話が目に浮かびます。茶系って帯合わせ
しやすいし、年齢問わず着られていいですよね。
文楽もずっと休演していて、この2日前がようやく初日でした。
まるたけ
今や文楽といえば絵美さん♪私は、すっかりご無沙汰です。お二人のコーディネートいいですね。チョコちっくです♥そういえば、昨日先生も英さんの着物でした。じーっと見ていたらまだあげないわよ、って。笑 私好みの茶の縞だったんです!
kanagawa_emi
香子さん、こちらこそありがとうございました♪
リバーシブルは、利便性はさながら軽さとか、
着やすさも兼ね備えていないと、と思うのですが、
お召しのお着物はすべて満たしていますよね。
シックなチャコール×明るい色のコンビ、というのも
使いやすそうです。
香子
先日はありがとうございました♪
木村孝さんお見立ての芽柳小紋、ホント間に合ってよかったですよね。

思いがけず二人とも「英」さんシリーズでした (^-^)b
今でもお願いすればリバーシブルを作っていただけるのですが
いかんせん薄手の生地がもう作られてないんですよね。
旅行にはリバーシブルの着物と帯で着替えを持たずに
4日間違うコーデが楽しめます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事