モッチのつぶやき in 八ヶ岳

八ヶ岳南麓に暮らすエスパーマミ世代2人とボーダーコリー1頭の徒然日記

道徳って何でしょう?

2008年02月25日 | ひとりごと
最近、道徳について勉強しています。

「道徳」って何でしょう?
何が「善」で何が「悪」なんでしょう?

社会背景や所属、性別や宗教によって、
個々人で異なる道徳観を持っているでしょうね。
時代によっても違います。
例えば戦国時代の合戦では、
より多くの敵を殺すことは「善」でした。
現在では「悪」とされ、罪に問われます。
しかし、現在でも仮に自分の身を守るために人を殺した場合、
一概に「人殺し=悪」と言い切れないケースもあるでしょう。
「殺人は悪」という現代の共通認識に立った上で、
その状況に応じた判断が求められるわけです。

さらに言えば、
「個々人の徳」とは本当に「個々人が導き出した徳」でしょうか?
マスコミやマジョリティ、上からの命令によって、
個々人の徳なんて揺らいでしまうものです。
例えば米軍が少女暴行した事件がありました。
この問題には、
米軍人と日本人の道徳性の違いが関係しています。
米軍人にとっての絶対的な徳は「規律・命令を遵守すること」です。
そして軍人にとっては「人殺し」が仕事であり命令なわけです。
人を殺してもそれは軍の業務としてのことであり、個人に責任はありません。
より上手くたくさん人を殺せれば褒められ、勲章をもらえます。
人を殺しても罪ではなく、善とされます。
軍人にとっては「人殺し」は規律を遵守した結果なわけです。
じゃなきゃ、軍人さんは気が狂ってしまいます。
そんな道徳をもった軍人が沖縄の街中を日本人に混じって歩くわけです。
そこんところを日本人はもっと自覚して行動したほうがいいのです。
今のところ、軍が撤去される予定はなく、
隣人として付き合っていかねばならないのですから。
もちろん、軍人さんだって仕事を離れれば殺人は悪と考えますが、
一部にはそう考えらない軍人もいるのです。
かわいそうなことです。
このように人間の徳なんて脆いもんなんです。

では話は戻って、
どうしたら、個々人の徳を自ら導き出すことが出来るのでしょうか。
結論から言うと、「視点を変えて考える」です。
自分の欲求や理性による利己的な徳から、
社会性を取り入れた徳、
異なる立場における徳というように段階的に考えて行くと、
現代社会の共通基盤である徳へと導かれるのではないでしょうか。

私達が陥りやすい「権威やマジョリティの徳=自らの徳」と、
思い込んでしまうこと。
これは非常な危険な回路です。
少女暴行事件は海を隔てた沖縄で起こったことですが、
自分に直接的には関係ないといっていいことでしょうか。
「米軍駐留を拒まない」という判断をしているのは、
私達国民一人一人なのです。
そのような判断をしている政治を認め、
米軍をなくそうという意見を多数派にしていこうとしない、
このような消極的な関わりが、今回の事件を引き起こしているのです。
これからの日本の道徳は、
国民一人一人が自ら考え、他者とすり合わせていく過程にかかっているでしょう。



ご無沙汰してました

2008年02月25日 | ひとりごと
実家に帰るとステキな方々が!!
久しぶりの対面に、子供のようにはしゃいでしまいました。
じ~っと彼女らの顔や着物を見つめて、
「久しぶりだね~。元気にしとった?
なかなか出してあげられなくてゴメンネ。」
と、話しかける始末。
だって本当に嬉しかったんだもの。

幼稚園の頃、母が出してくれたお雛様の嫁入り道具の中に、
こっそりと大きなビーズ玉を入れておいた。
それから毎年、そのビーズ玉を見つけてはニヤニヤするのが、
私の桃の節句の恒例。
きっと今もそのビーズ玉は入っているはず。
お雛様をとてもとても大事に思っていて、
私にとっては姉妹のような愛しい存在なのです。

私はもうすぐ30になろうというのに、
もう結婚もしてるというのに、
久しぶりに再会したお雛様達は、
昔と何も変わらずに穏やかで優しい顔を向けてくれました。
一緒に育ってくれてどうもありがとう。
これからも一緒に年を重ねていこうね。






私が食べたいから

2008年02月15日 | 手作り
今年の2月14日は、ミルクレープを作りました。
これまでは遠距離で毎年郵送していたので乾菓子ばかりだったので、
今回は初の生菓子でした。
セレクト理由は表題どおりの「自分が食べたいから」。
彼はブーブー言いながらも平らげてくれました。はは。


あちこちで恋の季節到来

2008年02月11日 | お出かけ
立春を迎えて、旧暦では春とのこと。
でも毎週末に雪が降るってどういうこっちゃ!!
と、毎朝の雪かきにへとへとでつい愚痴る。

でもね、でもね。
先日、家の裏でフクロウの鳴き声を聞いたのです~!!!
「お~~~~!!繁殖期だぁ~~~!!」
と、大興奮。
そういえば、毎朝車の前を飛び交う小鳥の数も増えている!!
そうです。
寒い寒いと言えども、
確実に季節は移ろい、
動物達は体の底から湧き上がる情熱に突き動かされてる!
あ~、こんなふうにして季節を感じられることが幸せ。
生きる活力になります。
バレンタインがこの季節にあるのもコレ?

さぁ、私も冬眠生活にピリオド打って、
パタパタと飛び立つぞ~~~。
それにしても家の裏のフクロウ、
どこで巣作りしてんだろ?

大雪の朝の出来事

2008年02月04日 | お出かけ
低気圧が停滞して大雪だった節分の日。
人生初の体験をしましたです。

朝起きると窓の外は一面真っ白。
かなりの積雪がみられました。
か~!!仕事行けるかな~と思いつつも、
こんな日に限ってダーも私も忙しく外せない一日。
スノータイヤでも抜け出せないだろうと判断し、
いそいそとチェーンをつけて出発。
2台にチェーンをつけて行くのは面倒なので、
1台に乗りあって、いざ出勤。

標高1400mの職場を目指して、
テケテケと上っていきました。
さっすがチェーン!
滑ることなくガシガシと上っていきます。
「なんかいい感じだね~」っと、
気分ノリノリになっていた2人。
「妙に加速がいいな~」と思ったその瞬間!
「うわ~!!!!!」グルグルグルグル~…ガッタン。
車体は大きく一回転し、
側溝を飛び越えて畑へ落下…。
見事にスリップして脱輪したのでした。

幸い(ほんと幸い!)
トラックが多い道だったけど対向車なし、
2人とも怪我なし。
JAFに出動願って待つこと1時間強。
迅速かつ丁寧に引っ張り出してくれました。
JAF会員なので無料!
車体にも傷なし。
仕事にも行けました。
2人一緒だったから落ち着いていたし。


今回は幸運に恵まれましたが、
次回はないと肝に銘じ、
残りの冬生活を慎重に送りたいと思うのです。
はぁ~、ほんと不幸中の幸いでしたわ。