見出し画像

カナの闘病日記

つかみどころがないカラダ


今朝は、昨日の朝よりカラダが楽に感じた

やはり点滴量を500㎖に戻したのが良かったのかな?

今日は生協の日なので、注文書を取りまとめ

先週やその前は、この取りまとめ作業だけで頭使ってかなり疲れたけど

今日は、時間はかかったものの、疲れはしなかった

少しずつ回復してるのね (⋆ᵕᴗᵕ⋆).+

その後、病院へ🚗³₃

昨日の血液検査の結果を渡された
※クレアチニン値0.92、eGFR(糸球体ろ過量)51.1(60以下は腎障害)
↓↓↓
右腎臓摘出によるもの


Dr「コレステロール値が上がるのは、治療薬のせいだから問題ない」


※ネット情報より


Dr「不可解なのは、ステロイドを投与し続けると、白血球数は、普通1万超えるんだけど、アナタは8千台、血糖値も上がるはずなのに、アナタは基準値内。すごく不思議な結果が出てる」

Dr「なかなか治らない状態などを含め、アナタのカラダは、つかみどころがないんだよね。この検査結果と照らし合わせると、もう笑うしかない」

Dr「ただハッキリしたのは、治療が間違ってないこと。今日も500㎖点滴をします」

笑うしかないって言われて困ったけど
(𓐍ㅇㅂㅇ𓐍)エェ…

Drが治療に自信を持たれたなら、それでイイです

ちなみに、こちらは解説無かったけど、リンパ球の値が低い


ネット情報から、どうやら、食欲が落ちてろくに食べてないから、栄養不足になっているみたい


点滴中、看護師さんから、食べられるものを食べてね、と言われた

数値化されると、何だかバレバレ( ´ Å ` ; ) アハハ…



※TOP画像は、間もなく咲きそうな、我が家の「ローズ・ポンパドゥール」














ランキングに参加中

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る