40代で小さな子供を持つパパの週末

千葉県在住の2児のパパです。仕事も忙しいですが、もっと大事な子供との時間と趣味の両立を記録していきたいと思います。

しおん幼稚園運動会2007

2007年10月06日 | 幼稚園
10/6
娘の最後の幼稚園での運動会です。今日も天気は最高!


朝4時から場所取りの人もいたそうですが、我々は開会少し前に到着。
この幼稚園は、無理に場所取りしなくても、保護者の人たちがビデオ・写真が撮れる様に考えてありますので、大丈夫です。

相変わらず、ニコニコ楽しそう。

今年も親子競技。
二人三脚(これはバッチリ)と、目隠し、
そして足乗せ歩行。これ結構、難しい。


そして、最後は人間ピラミッド。
息子の時を思い出す。
でも、ほんとニコニコ楽しそうです。いろいろな形で順番もよく覚えてます。
 

幼稚園の運動会は、カワイイね。
イヤリングした怖そうなパパさんも、ニコニコでビデオ撮ったり、子供と走ったり。
ほのぼのしてます。
もう、卒園も近いと思うと、大きくなった事にウレシイ気持ちと寂しい気持ちも少し。。 でもBlogに残しておこうっと。



運動会で1番になる方法―1ヶ月で足が速くなる股関節活性化ドリル
深代 千之
アスキー

このアイテムの詳細を見る

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめてのボウリング at ラ... | トップ | 2007 しおん祭 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katakyuじじ)
2007-10-08 14:46:36
幼稚園最後の運動会、楽しみながら、大いに頑張ったようですね。来年はいよいよ花の1年生、またまた変わった運動会が楽しみになることでしょう。こちらは昨日自治会の運動会で一日審判として、楽しみました。11月下旬に安曇野からリンゴを送ります。泊まりは鹿教湯温泉で温泉プールがある斉藤ホテルです。
Unknown (kan)
2007-10-13 02:48:55
自治会の活動も大変ですね。
私も地域の活動にも貢献したいと思うようになりました。
リンゴ楽しみにしています。
はじめまして☆ (年長君)
2007-10-23 11:53:18
初めまして☆同じ園で年長さんなので
懐かしく運動会の日記を読みました♪
 今日はサツマイモ掘りですね☆
大きなお芋が掘れてるかな?。?
もうすぐしおん祭で
手作り品の追い込みに焦ってます・・・

クリスマスの配役も決まりつつありますね♪
希望の役が出来るといいなあ・・・
Unknown (キーたん)
2007-10-26 12:42:20
嬉しそうな笑顔で、楽しい運動会だったのでしょうね。
お兄ぃちゃんの時とまた違ったかわいさで、
ほのぼのします。
イオンでやるクリスマスの劇見に行きまーす。




Unknown (kan)
2007-10-28 19:43:58
年長君さん コメントありがとうございます!
また、Blog見て下さりありがとうございます。
もう、年末のイベントが近ずいてきましたねー。
早いものです。
お互い楽しみましょう。
Unknown (kan)
2007-10-28 19:45:10
キータン、いつもありがとう。

先日のちゃんこ鍋最高でした。おなかにも良いみたいでした。またご馳走してねー。

コメントを投稿

幼稚園」カテゴリの最新記事