かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

627 丹波篠山の春~金山    2007. 3.17 晴れ

2007-03-17 21:00:08 | かおりの山日記




伊吹野に続いて丹波篠山のスプリング、エフェメラルを求めて丹波路へ行って参りました。

お得な青春18きっぷ利用、西大路駅6時41分発で丹波に向かいます。

7時31分あの魔のカーブ、大惨事現場を通過・・・・合掌

9時02分柏原駅到着、路線バスに乗換えます。此処暫く風が冷たく気温も低い日が

続いています。今日も気温は10度以下寒いのでお花が開いているか心配です。

バスはご覧の通り、誰も乗っていません。私ひとり豪華貸切どす~え

  追入で下車、国道から村道に入りますと長閑で気持も爽やかです。

              丹波路の春を彩る菜の花と梅?



咲いていましたユキワリイチゲ 時期的に一寸遅いか~

                          ネコノメソウ

アズマイチゲ群落、気温が17度以上にならないと花は開かない

民家が迫る斜面にはセリバオウレンや名残のセツブンソウが咲いていました。

                        キクザキイチゲ

                          アズマイチゲ

                       ヒメリュウキンカ

                 此れから登る金山537mを仰ぐ

                  案内の看板です       




大きな古木と竹林が迎えてくれます。千手観音を祀る赤坂山観音堂で薄着に・・・

                     石垣が出てきました。



登り始めて37分、誰も居ない537m金山城址の山頂到着!

山頂の雰囲気は良かったのですが風が冷たいので早々に後にします。



山頂からの眺め、黒頭峰、譲葉山など丹波の山々

                   丹波町柏原方面を望む

山頂から少し下ると『鬼の架け橋』に出ました。

自然の妙計、いたずらとでもいうのでしょうか?岩と岩の間にちょこんと大岩がのっかかり

今にも落ちそうで危なげです。(500年前の地震の仕業だそうです)

架け橋のアップです。降って行くと柏原と標識が有りましたので其方に向かいます。

倒木が道を塞ぎ、道が判り難い所も有りましたが山を巻くように下って

R176鐘ヶ坂トンネルの上に在る林道に出ました。此処まで誰一人会わず全山貨切でした。

下に道路が見えますが此の付近から撮ったのが下の振り仰ぐ・・・写真です。

鐘ヶ坂公園からの登山口

振り仰ぐと金山山頂と鬼の架け橋が見えます。

キブシが咲いていました。

林道を下って桜の名所、鐘ヶ坂公園の日だまりでお昼にしました。

桜並木が続く道を柏原までテクテク(桜開花の頃は大賑わいでしょう)

ホトケノザ

JR柏原駅(カイバラと読むそうです)

14'08発で柏原を後に帰途に

長閑な丹波篠山の春 車窓より

今日のコースタイム
西大路6'41-7'27尼崎28-8'09新三田11-9'03柏原23=31追入~金山登山口11'16~53金山山頂~
12'30林道~13'50JR柏原14'09-14'32篠山口33-15'32尼崎38-16'13京都

格安の青春18きっぷ利用 1600- バス代320 合計1920-
正規だと西大路~柏原間 片道2210-です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 626    チカちゃん~ポン... | トップ | 544 余呉~賤ヶ岳~山... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫 (chika)
2007-03-19 10:48:07
かおりさん、菜の花に梅?きれいですね
斜面いっぱいのアズマイチゲが見頃を迎えているのに、
寒さで開いていなかったのは心残りでしたね。
金山を独り占めでハイキングはお天気も良くて気持ちよさそう♪
山頂からは篠山市内の展望が素晴らしいそうですね。

黄色のお花はリュウキンカだと思います
返信する
春~丹波路 (かおり)
2007-03-19 21:57:00
2月は記録的暖冬でしたが此のところ
季節は後戻り、寒い日が続いています。
これで桜の開花は平年並みに?

京都から丹波篠山まで車だとデカンション街道経由で約1時間で行かれますが移り変わる車窓の眺めをのんびりと電車で行くのも其れはそれで楽しいものです。

お花は寒さで開いてはいなかったのは心残りですが
青春18切符も有るので
又行ってもよいかとも・・思っています。

知らない山の中でもお天気が良ければたった1人でも
気分は良いのですが其れが曇天だと気が滅入ります。
山頂から見える町は丹波町柏原です。(説明不足でゴメン
花の名前教えて頂き、有難うございました。
返信する

コメントを投稿

かおりの山日記」カテゴリの最新記事