9:40 出町柳手前の加茂大橋から
北山が真っ白に雪化粧
真中に花背峠の鉄塔、右は天ヶ岳
鞍馬寺の前を通り
11:45 戸谷峰三角点
12:05 三叉岳の小さな雪だるま
13:05 天ヶ岳山頂
13:20 展望鉄塔には20数名の団体さんがお昼休み中
北山クラブの皆さんです。
愛宕山バックに鞍馬尾根や貴船山など眺望
蓬莱山 右手前はナッチョ
びわ湖と沖ノ島 右には奥島山(津田山)
奥島山は昔は島だったそうで干拓されて陸続きになったとか~。
桟敷ヶ岳方面を見る。
左に京都市街とバックは西山連山
帰りは大原に向うかピストンで鞍馬に戻るか~
楽な百井別れのバス停に決め、北へ
13:55 R477 百井峠に出ました。
朝は凍結していたのでしょう~。 この時間帯は大丈夫でした。
14時20分バス停百井分かれ着、バスは15時14分なので扶桑橋まで
扶桑橋15時23分発に乗車 17時前自宅着。
サラは今日も元気に雪の中を歩きましたが鉄塔から殆ど抱っこに~ お疲れ様でした。
今日の行程とコース
自宅8:45=出町柳10:00-30叡電鞍馬駅~薬王坂~11:45戸谷峰~12:00三叉岳~13:05天ヶ岳~20展望鉄塔~
13:55 R477百井峠 ~14:20バス停百井分かれ~扶桑橋15:23=北大路T~16:55自宅
厳しい寒波に北山や比良は真っ白に雪化粧。
今日は権兵衛さんと初めてお会いした綿向山に
出かけて来ました。
青空に雨乞岳や鎌ヶ岳がこの前と同じ姿で
迎えてくれました。
山頂手前の急な登りはさすがサラも登り切れず
抱っこでした。
権兵衛さんとすれ違った場所など
懐かしく思い出しながらの雪山歩きでした。
初登りは愛宕山とか・・?又お会いできる日を
楽しみにしています。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
今年も残すところはあと2日、ホント早いものです。
ご一緒した山々が走馬灯のよう思いだされます。
今日は切りよく880回目の山行で綿向山に
登って来ました。この前ご一緒に登った雨乞岳は真っ白に
雪化粧。季節の移ろいが鮮明に刻まれた真冬の姿でした。
来年も又ご一緒できるのを楽しみにしています。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
北山も、雪山本番ですね。サラちゃんも元気でがんばってますね。
朝の気温はマイナス3℃レンコン畑も凍っています。
延期していた納会登山は、近場の新龍アルプスへ。登山道は凍てついて霜柱が歩くたびにザクザクと音を立てていましたよ。祇園嶽から城山を経て鶏籠山までアップダウン続く歩きこたえのあるルートでした。
今年はかおりさんと知り合い、素敵な山行きをたのしく拝見させていただきました。来年もよろしくお願いします。会の初登りは、1/19愛宕山を予定しています。京都の冬景色を期待しています。
かおりさんとサラちゃんとご一緒に、山へ行けましたことを振り返ってとても嬉しく思います。
地図読みも出来なくて未熟ですが、ぼちぼち山歩きを続けたいと思います。
来年もかおりさん、サラちゃんにとって佳い年でありますように。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
押し迫ってきましたネ
ようやく年賀状の投函も済ませ、ヤレヤレです。
今年最後の山登り・・ 摩耶さんと大池の地獄谷コースを歩かれ楽しまれたご様子
大いに話が弾んだことでしょう。
こちらは曇天はっきりしない空模様ですが比良では
雪が舞っていることでしょう。
年内にもう一度雪山歩きができればいいのですが~
お返事遅くなりゴメン・・・
青空もあってサラちゃんも喜んで、野生児に戻ってましたでしょうね。
去年5月に私も連れていってくださいましたね。暑かったです。
鞍馬から入って桃百井分かれに出られて、バスを待ちきれずに歩かれた!
じっと待つのも寒いですよね。
いいなあ~
私もボチボチ雪に会いに行きたいです。
身体が鈍ってます(ーー;)