かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

1109   夏空広がる武奈ヶ岳(比良227) 2018. 06. 02(土)  快晴

2018-06-02 20:49:34 | かおりの山日記

                  見晴台から京都北山とヤマボウシ

鎌倉山(左端)桑谷山(双耳峰)が判ります。桑谷の右は品谷山でしょうか・・・

                         見晴台のヤマボウシ

                        レンゲツツジ咲く西南稜

                              アカモノ

                           八雲ヶ原

来週、梅雨入りが予想されます。梅雨に入れば山も行かれなくなりそう。なのでカラッとした

夏空広がり「山へ行くなら今日でしょう」と云うことで再び武奈詣でに出撃して参りました。

早朝4時起床、6時に家を出て13分のバスで川端丸太町へ  で出町柳BTに7時過ぎ到着

先客4名、時間の経過と共に列が延び臨時バス1台出て立席は2名でした。

                      ユキノシタが迎えてくれます。

           植林帯から我慢の登りです。空気がひんやりしているので捗ります。

          9:45     K先生がモミジノコバと呼んでいる平な地点で10分間パンと給水休憩

     

        10:15    夏道、冬道分岐 夏道は泥濘、前回懲りたので冬道を行きます。

                          緑滴る冬道コース

                              フタリシズカ

                        10:45       見晴台

                         タンナサワフタギ 

                          峰床山とヤマボウシ

                   11:00                  御殿山とうちゃこ

                       まだ蕾の御殿山のコアジサイ

                 第一ピークの登りでのベニドウダンまだ健在です。

                           タニウツギ

                       北山とレンゲツツジ

                     西南稜から武奈とレンゲツツジ

                      振り返れば第一ピークと蓬莱山

                         賑わう武奈山頂

              サワフタギそれともカマッカ   百里ヶ岳を望む

                            サラサドウダン

                     11:50         110回目の武奈ヶ岳

                      少し下った地点でお昼にします。

                        釈迦岳とびわ湖

                       京都北山を同定しました。

                     白倉連峰(手前)と百里ヶ岳

                  久多峠から小野村割岳への稜線と遠く長老ヶ岳

                      行者さんが祈りを捧げていられました。

                     山上はトレランやハイカーで大賑わい。

                          冬道はアカモノ群生

                          モジャモジャどす

                     鞍部から冬道経てイブルキノコバへ

                      13:30          イブルキノコバ

                  13:42                    広々した八雲ヶ原へ

                        いつもの定点撮影どす

                                      久しぶり管理人のあきほさんに会い挨拶交わします。

             明日もお天気と云うことで今晩のテント場賑わうことでしょう。

                  近江舞子駅とサンダバードの走る姿が見えます。

               大きなザックを背負ったテン泊のパーティと交わし

                   15:00                 カモシカ台通過

                 15:35                       無事大山口下山

                        ウッギの花

        16時00分発のバスは乗客5名 途中のお風呂に3名下車の寂しさで予想外どす。

 梅雨入り前の好天の一日、休憩入れて7時間コースの山歩きを存分楽しませて

頂きました。カラッとした大気に包まれ感謝 感謝です。

行程とコース

出町柳7:45=大原=坊村8:55~P846~10:15冬道~10:45見晴台~11:00御殿山~わさび峠~西南稜~

11:50武奈ヶ岳12:40~55コヤマノ鞍部~冬道~13:30イブルキノコバ~13:42八雲ヶ原53~北比良峠14:25~

ダケ道~15:00カモシカ台~15:35大山口~イン谷口16:00=10比良駅20ー17:00京都

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1108   伊吹山初夏... | トップ | 1110 梅雨の晴れ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
This is かおりのストーカー (生駒のおばはんどす~)
2018-06-02 21:43:56
かおりはん、おこんばんわ。

今日のブナは真夏ではなかったですか?

おばはんは、かおりはんの写真のグンナイフウロに魅せられ、伊吹へストーカー登山しに行きました!

今日は、毎年8月に行く時と同じ、自虐登山でした。

でも、グンナイフウロを沢山見れて感激でした!C
写真撮りながら、か翻訳おりはんとMTさんもおんなじ
所で見て撮ったんだな~、と想像しながらグンナイちゃんを堪能していました~

今日1日で、麗しいお顔が焼けた!!!

どの山にも超人がいますが、伊吹でも30代くらいの男性が、私を追い越して走っていったかと思ったら、下山中、その方、又!また!マタ!登ってきました。

何回伊吹登るの!!!
サルかしら~

水もたず、今夜は脚痙攣されてるかもです。

かおりはんのおかげで、今日は良い自虐伊吹を
堪能できました。





返信する
緑が最高にきれい! (しーちゃん)
2018-06-02 21:54:54
かおりさん、今日は山日和でこんな日は武奈ヶ岳ですね。
白いヤマボウシや可憐なアカモノのおもてなしを受けられましたね。
これからは梅雨が開けるまで、山へ行きにくくなりますね。

私も時間が取れましたので、近くの二上山へササユリちゃんに会いに行きました。
ポツリ、ポツリとササユリが咲き、
ママコナが群生し、シライトソウも涼し気でした。
返信する
緑滴る武奈西南稜 (chika)
2018-06-03 16:43:52
かおりさん、こんにちわ
昨日は爽やかな晴天に恵まれての武奈ヶ岳横断、とっても気持ち良さそうですね
最近坊村から登ったことがなくて、夏道はぬかるみなんですか!
両側を木々に囲まれた、窪地の道は私のお気に入りでした。

今日、私も軟弱ですがリフト道を歩いて釈迦岳をピストンしました。
サラサドウダン・ベニドウダンが咲き残っていて、白いサラサドウダンがちょうど見頃できれいでした。
釈迦岳直下で、かおりさんが会われた大型ザックのグループが下山してきましたよ。
若いっていいなあ~と思ったひと時です。
返信する
伊吹へ自虐登山とは・・・ (かおり)
2018-06-03 21:39:18
生駒のおばはん~ お今晩は。

昨日の武奈はカラッとして左程汗もかかずでした。
山頂は案外涼しく快適居心地良かったです。
オッ~ かおりさんのグンナイフウロに魅せられましたか・・・それを見んがためにわざわざ伊吹山へ自虐登山とは恐れ入りました。
グンナイちゃん沢山咲いて頬が綻ぶおばはんの日に焼けた逞しきお顔が目に浮かぶようどす。

伊吹山にも超人達人がいるようですね・・金剛山の超人は生駒のおばはんでしょうかね。
腕を骨折してもギブスしながらでも登る不心得たるおなごはんですから  
>何回伊吹登るの!!!
サルかしら~  水も持たず今夜は脚痙攣されてるかもです。< 
的確迷コメントに笑ってしまいました。
返信する
久々の山歩きでしたネ (かおり)
2018-06-03 21:51:17
しーちゃん~ 今晩は。

昨日はカラッとした夏空に恵まれ山日和の一日でした。久しぶりの山歩きで二上山へお出かけ
ササユリさんやナルコユリさんの歓迎を受けられ良かったですネ。
梅雨に入れば谷歩きはヒルちゃんの歓迎ありで山行も思うようにはいきませんが
晴れ間を上手に利用しながら楽しめるといいですね。
返信する
今日は釈迦岳でしたか・・・ (かおり)
2018-06-03 22:08:47
chikaさん~ こんばんは。

枯谷から窪地を行く夏道は2日前の雨で田植状態です。万が一転べば
泥んこになるのが嫌で冬道経由でした。
時々ニュースなどで田植えでサッカーしたりの泥んこゲームが面白くて受けているようです。
その覚悟でいけば苦にならないでしょう。
リフト道から釈迦岳へ出撃されたのですね・・お花も咲き残っていたようで良かったですネ。
比良も若者に山ガールなど若い人が目立ちます。ホント若さが羨ましき限りです。
返信する
山。花恋し! (山の休日)
2018-06-03 23:52:21
かおりさん 今晩は
連続の比良西南稜拝見しました。
スカッとした天候で気持ちよさそう!
ベニ、サラサ、レンゲ、アカモノとまだまだ楽しめてますね。

此方は帰国後4日目になりますが山、花恋しくササユリを求めて近隣の交野山ミニハイクでした。
バッチリゲット出来た次第です。

梅雨入りますが天候と相談して
比良へ出かける予定です。


返信する
Unknown (権兵衛)
2018-06-04 08:03:53
かおりさん、おはようございます。

110回目の武奈ヶ岳、お疲れ様です!
まだサラサ、ベニドウダンが咲いていましたか。
アカモノ、レンゲツツジも映えますね。

此方は高御位山にササユリ散策でした。
日差しはきついが割とサラッとして日陰に入ると
涼しさが感じられましたよ。
返信する
爽やかな夏山 (山歩き復活人)
2018-06-04 20:03:05
かおりさん、こんばんは。

土曜日はホントに快晴で、爽やかな武奈が楽しめたことでしょう! 朝晩はまだ涼しいので動きやすいですね。
こちらは先週から体調がまだ回復せず、寝込むほどでもないし会社にも出ていますが、咳と鼻水の毎日です…。かおりさんの素敵な構図のフォトに癒されています。
昨年の入院からほぼ1年となりました。6月は注意月です(笑)
返信する
明日辺り梅雨入りでしょうかね。 (かおり)
2018-06-05 17:24:40
山休さん~ こんにちは。

フランスから帰国早々ササユリ求めて交野山へとは
ビックリどす。確りゲットされ流石です。
土曜日から3日間お天気が続きましたが今日は曇天今夜辺りから雨が降れば梅雨入りでしょうか・・・
梅雨だからと毎日降るわけでもないので晴れ間を利用しながら山に出かけられたらいいですネ 
返信する

コメントを投稿

かおりの山日記」カテゴリの最新記事