かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

798    江文神社~金毘羅山~大原(北山183)  2012.03.03 晴れ

2012-03-03 18:06:10 | サラの山歩き

朝方は曇ってましたが徐々に晴れて来ました。お昼前、北山の金毘羅山、翠黛山へ低山ハイクーに出撃です。

大原の里から蓬莱山が白く輝いているのを眺め、堂満岳に行けば良かったかと後悔どす。


          11:25      大原の里、戸寺から金毘羅山(左の三角錐)と

                               翠黛山(右端)を仰ぐ

                       北方に蓬莱山が白く輝いています。

            アップすると権現山、ホッケ山(右の三角錐)蓬莱山が判ります。

                            案内図

                        11:55     江文神社

                         本殿は大原八町の氏神さま

               江文峠まで行かずに江文神社からスタート

       12:20    岩場が出て来ます。この辺りロッククライミングのゲレンデです。

          威圧感に一寸圧倒されます。

数年前一度だけ、金毘羅山の岩場でロッククライミングの講習会に参加したことがあります。

                         岩場を巻いてテラスに立つと

                              大原の里と水井山794、1m 

                   さらに大きな岩場が出て来たので

           左へ左へと木々に掴まり巻いて行くと正規のコースに出ました。
正面奥のロックゲレンデから上がって来ました。右は江文峠からのハイキングコースです 

                 13:30  金毘羅山

                    三角点のある西峰

                      572,8m 三角点は今回パスです。

                     地元の子供達、手作りの山名標

                       水井山794,1mと横高山767m

                     比叡山848,3mと瓢箪崩山532,4m(右)



                      越えて来た金毘羅山(左)と無名峰

                      14:15    577m翠黛山

                          蓬莱山眺望

                            大原の里が間近に・・

                  15:00  下山、こんな所に降りて来ました。

            暖かくなり雨も降ったので雪の欠片も見当たりません。

        今日は全山貸切、誰一人会いませんでした。お疲れさま~  

行程とコース
戸寺11:25~55江文神社~ロックゲレンデコース~13:30金毘羅山45~14:15翠黛山~15:00大原~バスBT15:20-16:45自宅             

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春の妖精たち~京都府立植... | トップ | 799   霧の堂満岳(比良12... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は晴れて (しーちゃん)
2012-03-04 14:34:35
山日和でしたね。

>金毘羅山(左の三角錐)と翠黛山
4時間強のちょうどいい歩きでしょうか。
すいたいさんと読むんですね。
北の山々の景色が落ちついてていいですね。

昨日は府立植物園に行ってセツブンソウ、福寿草などと会ってきました。
広くて木々がゆったり伸び伸びしてて自然がいっぱいで、好きになりました。
かおりさんみたいに上手く撮れませんでしたが、小さい花たちを写しました。
今日は休養の日です。
返信する
小さな被写体は苦労させられます。 (かおり)
2012-03-04 22:18:14
しーちゃん~ こんばんは!

ホントは堂満岳に行こうとチャリで駅に
向う途中、白っぽい北の空を眺め、ヤメター
・・で北山に変更した次第です。
読みが甘かったです。

府立植物園の春の妖精、拝見しました。
コンパクトに上手にまとめられていますネ!
大雑把な私とえらい違いどす。
被写体が小さいだけにピント合わせに
苦労させられます。

お天気が良く、大勢のカメラマンが押し寄せていたことでしょう。

返信する

コメントを投稿

サラの山歩き」カテゴリの最新記事