長年京都に住んでいますが未だに行ったことなき東福寺界隈をぶらりと散策でした。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
時計
カレンダー
最新記事
- 東北花の名山へ 2025.06.26~29
- 1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
- なべさんの鈴鹿花便り 2025. 05. 20(火)晴れ
- 1425 キンラン求めて~ 2025. 05. 13(火)晴れ
- 1424 爽やか桟敷ヶ岳(北山) 2025. 05. 05(月)快晴
- 五月晴れに再びチャリで奈良公園 2025. 05. 03(土)晴れ
- 1423 新緑の堂満岳 2025.04 .29(火)曇り後晴れ
- ママチャリで流れ橋から奈良公園 2025. 04. 26(土)晴れ
- 1422 春の山野草求めて~西山へ 2025.04. 19(土)晴れ
- 1421 広沢池~長尾山~菖蒲谷池 2025.04. 16(水)曇り後晴れ
カテゴリー
最新コメント
- かおり/東北花の名山へ 2025.06.26~29
- chika/東北花の名山へ 2025.06.26~29
- 稲荷のR/東北花の名山へ 2025.06.26~29
- しーちゃん/東北花の名山へ 2025.06.26~29
- かおり/1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
- 洛西オヤジ/1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
- かおり/1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
- かおり/1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
- かおり/1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
- かおり/1426 早朝山歩きで大文字山 2025. 06.20(金)晴れ
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 青空の花歩きと山歩き
- 長岡京にお住まいで山ガイドされてるTさんのブログです。初めてお会いしたのは今庄の藤倉山でした。
- kENの近畿の山
- KENさんと初めて出会ったのは雪の西南稜でした。山は50年近くHPも早くから開かれた大ベテランさんでいつも参考にさせて頂いています。
- 木村健治研究室にようこそ
- 京都北山シャクナゲ尾根でお会いした気さくで笑顔の素敵な御夫妻です。1年ぶり再び小塩山で再会、年間50回の山登りを目標に頑張っていられます。
- 山の休日
- 北ア、穂高岳のジャンダルムやキレットなど走破された岳人さんで、今は季節の花々を求めて近在の山歩きを楽しまれるベテランさんです。
- chikaの山歩き
- 初めて出会ったのは雪の比良でした。花が大好きで観察力は抜群です。
- 摩耶山さん歩
- 神戸にお住まいで六甲山のことなら、隅から隅までご存知で山が大好きな「てるみ」さんのこころ温まるHPです。比良山系、御殿山でニアミスして以来、親しくさせて頂いています。
- 風としーちゃん
- 比良の堂満岳でお会いして以来、懇意にしていただいている大阪にお住まいでピアノ、料理、パソコンなど多彩な才能の持ち主、山歩きが大好きで山レポに川柳が秀逸です。
- M2の山と写真
- かおりと同年配の山仲間、年間100回以上の山行と健脚ぶりに、いつも驚かされます。
- 権兵衛の山歩き
- 播磨にお住まいで山の会「壇特会」を主宰され、会員の皆さんと近郊や遠征の山々を楽しんでいられます
- きょうもたのしい
- さむさんは小さなお嬢さん二人連れで山登りを楽しんでいられます。雪の権現山でニアミス以来ようやく武奈ヶ岳山頂でバッタリ!