神山モータース(カミヤマモータース)のブログ日記 (かみやまもーたーす)

埼玉県川越市的場1353-5 自動車整備・新車・中古車・車検・板金・タイヤ
Tel 049-231-0963

湯郷 白寿の湯(はくじゅのゆ) 輪行 サイクリング

2013-11-09 | 日記
 11月3日の日曜日に小学3年の息子と輪行に行ってきました。
行く先は、埼玉県神川町にある湯郷 白寿の湯です。
出発は朝6時ちょっと前、薄暗い中この折りたたみチャリで目的地を川越から目指します。



小径タイヤなので結構大変です。道のりは55km位でしょうか。
スピードはママチャリ程度しか出ませんし、ケツは痛いし
途中で写真を何枚か撮るつもりでしたが、親の私も必死で撮る余裕もありませんでした。

途中でやっと撮ったのは本庄にある赤城乳業の ガリガリ君 工場です。
平日は、工場見学もやってるみたいです。子供はテレビでやってたとか言ってプチ喜びしてました。



次に撮れたのは最後のちょっとした山越え



これを越えれば目的地に到着です。



ここまで来るのに休憩5回位はさんで、6時間掛かってしまいましたが、小3の息子は頑張りましたよ

温泉は茶色で、黄金の湯です。しょっぱくてケツにヒリヒリしみます
施設のHPの写真を載せてしまいましたが、見てわかると思いますが、タイルが温泉の成分で浸食してます。温まっていいお湯です。皆さんいってみてね


帰りは坂の少ない丹荘(たんしょう)の駅まで行き、そこから八高線で帰ります。

日曜日は3時台の電車がありません2時57分の後は、、、4時39分です。80分位待ちました。

駅は無人で整理券を取ります。


これは、高崎方面の列車ですが、昔なつかしいディーゼルの単線ワンマンです。音がいいです。運転手しか乗ってませんし、無人駅で降りる場合は一番前のドアからしか降りれなくて、そこで清算器で料金をさっきの整理券を出して支払いします。




やっと高麗川方面が来て乗車です。チャリンコも丁度いいスペースがありました。多分車イスのスペースだと思いますが、格納です。

その後、高麗川で川越線に乗り換えて帰宅しました。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーむす)
2013-11-24 17:24:35
スゴイね~また行ったんだ(驚)
ムスコさんがスゲーよ。
返信する

コメントを投稿