超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

サンアンドレアス断層でナゾの反復性微動、地震の前触れか?

2009年07月14日 19時24分54秒 | 自然
カリフォルニア州を南北に縦断しているサンアンドレアス断層の地下で非火山性のナゾの反復性微動が観測されていることがカリフォルニア大学バークレー校の観測グループの発表により明らかとなった。

反復性微動が起きていることが判ったのは、カリフォルニア州パークフィールドの近く。反復性微動は2003年に起きたサン・シメオン地震(M6.5)と2004年に起きたパークフィールド地震(M6.0)の後で顕在化したものとなる。

パークフィールドでは1857年、1881年、1901年、1922年、1934年、1966年、2004年と20~30年周期でM6クラスの地震が発生。

前回2004年に起きた地震はこれまでの地震周期よりも遅く、また地震規模も小さかったことから、パークフィールドの地下には前回の地震では解放されなかった歪みが蓄積されている可能性もあるとして、観測グループでは注意を呼びかけている。

最新の画像もっと見る