goo blog サービス終了のお知らせ 

超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

<栃木県警>速度違反で誤測定 4136件を取り消し

2012年12月21日 23時00分57秒 | 写真
 栃木県警は21日、宇都宮市で昨年7月~今年5月、宇都宮東署員が自動車の速度を測る装置の設置角度を間違え、計4136件を誤って速度違反として摘発したと発表した。県警はすべての処分を取り消す。

 県警によると、複数の担当署員がレーダー式の速度測定装置を設置する際、角度を勘違いしていたため約8%速度が上がった状態で計測していたという。

 摘発した4136件のうち429件で罰金刑などが確定済みで、宇都宮地検は再審請求し、無罪求刑する方針。また、4人が免許取り消し、483人が免許停止処分を受けており、県警は日数に応じた慰謝料の支払いなどで補償するという。

 白井孝雄交通部長は「心からおわびする」とコメントした。

毎日新聞

設置角度は絶対間違えちゃダメなのにね

ただ、免取や免停くらいの速度で取り締まられてるなら
文句言う筋合いはないだろうね

少なくとも法定速度違反には変わりない


最新の画像もっと見る