goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

イエスの死,百人隊長の告白(マルコ15:37-39)

イエスの死,百人隊長の告白


(マルコ15:37-39)

「それから,
イエスは大声をあげて
息を引き取られた。
神殿の幕が上から下まで
真っ二つに裂けた。
イエスの正面に立っていた
百人隊長は,
イエスがこのように
息を引き取られたのを見て,
『この方はまことに
神の子であった』
と言った。」


百人隊長は,

イエスを「神の子」として

認めます。


十字架のイエス・キリストは,

罪のない方,神の子でした。


わたしたちの罪の身代わりとして

十字架にかかりました。

(1ペテロ2:24,25)




マルコの福音書の

伝えたかったことは,

イエス・キリストが

神の子であるという

福音です。


(マルコ1:1)

「神の子イエス・キリストの

福音のはじめ。」





百人隊長は,

処刑を監督していました。


彼は正面に立って

十字架の一部始終を観察し,

最後に

「この方はまことに神の子であった」

と告白します。


彼にとって見慣れた処刑場面に,

これまでとは全く異なる,

体験をしたからです。



2020-11-02



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マルコによる福音書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事