goo

サマーキャンプ準備

キャンプ準備が、着々というかとにかく進んでいます。
タエちゃんは今日はみんなが着るTシャツのデザイン。
コメポンはキャンプサイトの作業。
竹は相変わらず事務仕事中心でちょこっとだけ外作業。

これを見てーーーっ!!!
コメポン仙人ではなくて、
仙人の前にある物体。

今日、村の知人から「持って行ったら。」と言われて、
コメポンと運んできたケヤキの丸太。
大きな機械でトラックに乗せてもらって、
運んだのだが、おろす時も大変。
二人で力を合わせても、びくともしない。
ロープを持ってきて、向こう側をスギの大木に、
こっち側をこの丸太にくくりつけて、
トラックを動かして荷台からズリ落としました。

キャンプで何に使おうか考え中…。
みなさんも是非アイデアを…下さい。


ぼろぼろになっていた森の小屋の階段が、
コメポンの手によって直されました。

キャンプ中はみんなにとって大切な
食料庫になる予定です。


これはお風呂です。
今日の夜から始まるキャンプ準備のイベントで
ボランティアたちの手によって
シャワー室の隣にセットされる予定です。

そうそう、今日はひとつ事件が・・・。
私が仕事で使っているPCの外付けハードディスクに
問題が起きて正常に動かなくなってしまいました。
メーカーサポートに電話してみたのですが
いくつかのテスト後、
「残念ながら壊れている様子。」とのこと。
「メーカーでは機械の修理はするがデータは無くなる。」
そうです。
インターネットで探してみたら、
データを救い出すのにはかなりのお金がかかりそう。

ほとんどのデータは別にバックアップがあって大丈夫なのですが、
去年一年間の画像が使えなくなってしまいました。
どなたかアイデアありませんか…?

<あるきんぐクラブのサマーキャンプ>って
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 花豆の花・他 <前の森を体... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。