goo blog サービス終了のお知らせ 

無理が通れば 道理が引っ込む。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どうしたい年金資金)

2015-12-14 14:10:50 | 日記

 

ほんとかよ。言いたくなる 我が国の 福祉行政。

少子高齢者時代に すべての 責任を背負うてもらおうという魂胆か。

 

手っ取り早く  いうなら 福祉に回す財源がないから 消費税を10%

にあげますよ。というのが全くの 虚偽であった。

 

政府の政策の誤りによる 年金資金の運営の責任は 少子高齢化のせいか。

 

年金資金を冒険的資金運用して 70兆円の赤字を出したのも少子高齢者のせいか。

 

一時 有り余った厚生年金資金 担保の施設の運営が 不良財産に消えたのも少子高齢化

 

のせいか。消えた年金はどうした。杜撰な公金の運用がもたらした 損金は

 

笑って済ませられるものではない。

 

政府は 実態を 国民に知らせわびの一言も言わねばならない。海外投資もいいが

 

まずは失われた 年金資金の 穴埋めから始めねばならない。

 

 安易に 支給を遅らせたり 支給額を少なくしたり それは少子高齢化で

年金を支えていく人の急速な減少の結果にしてしまうのは全くあきれた政府てある。

総理よ インドくんだりまで 税金使って 原発商売する必要はさらさらない。

総理官邸の自席を温めて 国内問題も解決し無ければ

選挙目当て 露骨敵過ぎませんか。