goo blog サービス終了のお知らせ 

うさちゃんの部屋

趣味の染色、ビーズや日々の出来事を記していきます

ドームやきものワールド

2014-11-26 13:07:14 | ノンカテゴリ
 ナゴヤドームの「ドームやきものワールド」に初めて行ってきました。全国から400ブースが大集合。
 焼き物なのに、木の器が気に入って購入してしまいました。陶器も欲しかったけど、重くて断念。目の保養で。
 一番気に入ったのが、テーブルコーディネートのコーナー。毎日の生活にもセンスが大切ね。

①② お正月のテーブルコーディネート

③④ 十五夜のテーブルコーディネート

⑤ お正月のテーブルコーディネート

ドームやきものワールドの画像

ドームやきものワールドの画像

ドームやきものワールドの画像

ドームやきものワールドの画像

ドームやきものワールドの画像



秋の夜長に

2014-11-10 11:49:58 | ノンカテゴリ
 K_MAXさんに刺激を受けて、読書したいな~と。本棚に息子の本を発見。
 
 ①「すべてがFになる」 森博嗣

 風邪をひいたので、家でゴロゴロしながら読んでみる。10月からフジテレビで火曜21時に放送されているので、テレビとは違うだろうな~と楽しみにして。あれ、やっぱり話の順序が違うな~。妃真加島、篠島、那古野市ときたら、地元じゃないの。国立大学N大って、名古屋大学?森博嗣さんはやっぱり愛知県生まれなんでした。皆さんはもうよくご存知だったのかもしれませんが、私は今まで読んだことが無くて。地元にこんなに面白いミステリーを書く人がいたんですね。内容も理系らしく、理論的で。しおり代わりに、気分の上がるふせんを使いました。

 ②百万円ふせん

 どうです?大金持ちになった気分でしょう。おかげで風邪もだいぶ良くなりました。

 さーて、次の本を図書館で探してこようかな。息子のおかげで、おもしろい本が見つかって幸せ~。

秋の夜長にの画像

秋の夜長にの画像



アビガン錠

2014-10-24 11:31:38 | ノンカテゴリ
 エボラ出血熱に効果が期待されているアビガン錠。富士フィルムの子会社の富山科学と聞いて、さすが「富山の薬売り」だと思いました。きっと主人の出身地富山にあるだろうと思いきや、1960年に富山から本社を東京に。ちょっと残念。
 苦労して開発した薬が、多くの人の命を救うなんて、素晴らしいことですね。臨床試験が始まるそうだけど、絶大な効果がありますように。



嫌な虫歯

2014-09-29 17:28:19 | ノンカテゴリ
 今日は歯医者で、虫歯の治療。唾液の検査や、レントゲンや、フロスの使い方の指導で1ヶ月たってからの治療でした。唾液の検査では、古い詰め物の中で繁殖する虫歯菌が多かったので、取り外して穴を削ってもらいました。上の一番奥が虫歯になっていました。麻酔をして、口がしびれています。あ~、毎日しっかりと磨いていたと思っていたのにな。普通の歯ブラシと、歯間ブラシと、フロスで頑張ります。



草間彌生さんの展覧会

2014-09-14 12:07:23 | ノンカテゴリ
 昨日は草間彌生さんの展覧会に行ってきました。作品の数が多く、また、その力強さに圧倒されました。ただ水玉というだけではないのですね。1929年生まれというので、私の母より年上の人の創作意欲がまだ衰えないのに驚きました。芸術家とは創造したいという欲求が強いのですね。
 ちょっと疲れていたのが、元気になって帰って来ました。

草間彌生さんの展覧会の画像