goo blog サービス終了のお知らせ 

うさちゃんの部屋

趣味の染色、ビーズや日々の出来事を記していきます

土曜の夜の火事

2015-03-16 19:58:41 | ノンカテゴリ
 知立市の昭和で火事がありました。ご近所さんが土曜の夜10時ごろ消防車のサイレンが聞こえたと教えてくれたけど、雨戸を閉めて奥の部屋にいたから、全く気が付きませんでした。

 日曜日に通りかかると、黄色いテープが道路に張られていて、入ることができません。「何かあったの」とご近所の方に尋ねると、「火事だった」とのこと。お気の毒に高齢のお母様がお亡くなりになったそうで。息子さんはお仕事でお留守で。さぞお一人で怖かったことでしょう。全焼だったとTVのニュースで知りました。今日前を通りかかると、屋根も焼け抜けて、家の中の燃え残った本などが散乱していました。思い出の写真も、本も、雑貨もすべて燃えてしまって。類焼が無かったのは不幸中の幸いです。息子さんはお一人になって本当にお気の毒です。

 お母様のご冥福をお祈りします。



スッキリ

2015-02-08 14:43:42 | ノンカテゴリ

 ガスコンロが温度調整ができるので、テフロン加工が傷んでいた20年以上使っていたホットプレートを処分。そしたら、15年使った電子レンジが動かなくなって、処分。ガスコンロでご飯も炊けるので、主人が退職したらお弁当もいらないので、炊飯器も処分しようと思っています。だんだん台所から物が無くなってスッキリ。物であふれていた台所を本当に必要なものだけにしたいと思っています。



バレーボールの試合

2015-02-02 11:43:36 | ノンカテゴリ
 土曜に刈谷の総合運動公園でJT対東レのVリーグの試合を観戦してきました。
 JTの応援に行ったのですが、1位なので楽勝かと思ったのに、3セット全部取られて負けました。東レは地元だけあって応援団が多くて。応援で負けちゃったのでしょうか。ミスが多くて、自滅した感じでした。日曜日の試合はテレビで応援。日曜日は快調だったようで勝ちました。
 めったに観戦できないのに、夫と私が応援した時に負けるのはちょっと悔しいです。

 ちなみに、ドラゴンズを応援に行ったときも負けました。ちょっと凹みます。

1 JT応援席
2 監督は外国人でした
3 選手は背が高い!190㎝以上で、18番のブラジル人のヴィソット(レオ)選手は212㎝でした。

バレーボールの試合の画像

バレーボールの試合の画像

バレーボールの試合の画像



食洗機初心者

2015-01-30 10:20:45 | ノンカテゴリ

 便利なはずの食洗機ですが、まず入れ方がわからなくて。夫の弁当箱を上向きに入れたら、水がいっぱい溜まっていました。乾燥機能があるはずなのに。下向きならいいのかな?
 ちゃわんやカップはピカピカになっていて、感激。缶切りのように中のほうが洗いにくいものにはいいですね。一番ありがたいと思ったのは、新品のお皿や小鉢を洗う時。お客さんが来る時の準備にはとってもありがたいです。



キッチンが明るくなりました

2015-01-20 15:19:52 | ノンカテゴリ
 先週、職人さんたちが入ってくれて、キッチンとリビングの床暖とシステムキッチンの設置をしてくれました。
 私は興味深々で作業を観察。整理整頓が上手で、狭い空間を上手に使って作業していました。パイプを通すのに床下にもぐってくださり、大変な作業なんだと感謝しています。大工さんは寸法通りに電動ノコギリでフローリングの板を切り、きれいに貼ってくれました。どの職人さんもキビキビ動き、確実に作業されていて、すごいな~と感心しきり。
 おかげさまでこの冬からは足元が暖かく、快適に過ごしています。
 食洗機はこんなにきれいに洗い上がるのかと、驚きました。
 白いキッチンにしたのと、フローリングを明るい色にしたので、とても明るくなりました。

1 皆さんが使っていた掃除機

2 電動戸棚が下がったところ

3 電動戸棚が上がったところ

4 明るくなったキッチン

5 バリアフリーにになったフローリング

キッチンが明るくなりましたの画像

キッチンが明るくなりましたの画像

キッチンが明るくなりましたの画像

キッチンが明るくなりましたの画像

キッチンが明るくなりましたの画像