毎年楽しみにしているドラゴンズセール。今年は優勝できず、盛り上がらない。昨日はイトーヨーカドーで5%OFF!ドラゴンズが優勝していないのに、なんとも悲しく盛り上がらない。値引きはうれしいけど、いつもの様に血が騒がない。やっぱり勝たないとね~。
うさちゃんだから、お月様を見るとわくわくします。今日は中秋の名月。まんまるで明るくきれい、
月見団子がなかったので、塩豆大福で満足。だんだん季節の移ろいが趣があって嬉しく感じます。
夫は月にウサギが見えたと喜んでいました。大丈夫?
月見団子がなかったので、塩豆大福で満足。だんだん季節の移ろいが趣があって嬉しく感じます。
夫は月にウサギが見えたと喜んでいました。大丈夫?
雨振りが続きましたが、晴れたのを見計らって女神湖の近くの蓼科の御泉水自然園を散策。ゴンドラに乗って登ってしまうと平坦なルートで楽でした。秋の花が咲いていました。
1 サルオガセの看板
2 サルオガセがたくさん垂れ下がっておもしろい
3 御泉水自然園のポスター
4 リンドウ
5 ヨツバヒヨドリ
サルオガセは苔のようでした。一見フワフワして柔らかい感じでしたが、さわってみると硬くてゴワゴワしていました。





1 サルオガセの看板
2 サルオガセがたくさん垂れ下がっておもしろい
3 御泉水自然園のポスター
4 リンドウ
5 ヨツバヒヨドリ
サルオガセは苔のようでした。一見フワフワして柔らかい感じでしたが、さわってみると硬くてゴワゴワしていました。





お一人で住んでいらした81歳のおばあさん。今年に入って痴呆が進み、我が家に寄っては、毎晩泥棒が入るとか、民生委員さんが親切でお掃除を手伝ったのに、かばんをたんすに隠したとか、電話が通じないと言って見に行くとコードが外れていたりとか。お金を借りに来たことも。食事も食べるのを忘れるのか、痩せてしまいました。ほほえみの郷の方が成年後見人の方を見つけてくださって、7月から施設に入ることができ、これで心配なく暮らせると思っていたのに、先日亡くなったと聞いてびっくり。葬儀に出向き、お骨もNPOの方が引き取って永代供養してくださるとのこと。身寄りのない一人暮らしの御老人のために、弁護士さんたちが活躍していることを知りました。おかげで施設に入れ、入院もでき、葬儀もできたので、本当に感謝しています。
1 昨日のお願いランキングで冷凍食品のランキングがあり、ハインツのハンバーグが一位でおいしそうだったから、アピタで捜したら売り切れ。一位も二位も売り切れだったから同じシリーズのを買って来ました。今晩のおかず。後は我が家の野菜と味噌汁。
2 お好み焼きのランキング入りしていたので、購入。いつ食べようかな。
テレビを見たらすぐ食べたくなるのよね。
3 カクキューで買った味噌カツのたれ、みそだれ、まめなおもてなし、お土産でくれた赤出し味噌2つ。我が家のソウルフード。



2 お好み焼きのランキング入りしていたので、購入。いつ食べようかな。
テレビを見たらすぐ食べたくなるのよね。
3 カクキューで買った味噌カツのたれ、みそだれ、まめなおもてなし、お土産でくれた赤出し味噌2つ。我が家のソウルフード。


