今日はお花のおけいこの会のランチ。刈谷市小山町のラ・フォンテに行ってまいりました。不思議な食材が出てきました。お品書にはマコモタケと書いてあるのにしゃきしゃきした食感。どんなきのこか質問しましたら、イネ科の多年草のマコモの若い茎が肥大化した部分がマコモタケとか。タケノコのような食感がありました。低カロリーで食物繊維が豊富なのでダイエットにお勧めで、中国では高級食材として用いられ、水田で自家栽培しているそうです。3メートルくらいに伸びるそうですが、食べられるのは株もとの少しだけ。繊維を取って布にしようかと言ってみえましたよ。一本100円で分けてくださるというので、何人かが夕食の食材にお買い上げされました。
フルコースだったから、マコモタケを食べても決してダイエットになるとは思いませんね。
1 マコモタケ
2 ラ・フォンテの入り口 古民家でした