★解凍ルパン賛成☆かめぞう引越し隊

世の中の謎、疑問な点、出来事をさまざまな角度から寝言のようにブツブツと 言いながら安眠希望でございます

◆落花生を植える。

2021-03-16 17:18:24 | 日記
去年、保存しておいた落花生の豆、

秋に収穫なんですが、そろそろ、植えないと

秋に大好きな地豆がたくさんできるといいな~♪





そして、八朔、乙杯じゃありません。



1月に収穫して、2カ月余、ぐっすり寝かせておいて、

酸味が抜けて、甘くなって、美味しいです。


そして、今年も白木蓮が咲きました。



去年は3月12日、今年はやや遅れて

私が枝をかなり切ったからかも?


そろそろ、ストーブもジャンバーも撤退時期かな?

早く、残った灯油を使い切ってしまわないと

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆番犬か? | トップ | ◆玄関の前のお花。。 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落花生 (サンキュー)
2021-03-16 17:48:04
いいねいいね~どれくらい作るのかな
落花生h土の中に出来るのですか
暖房器具はこの所つけていないです
我が家は只今節約モードで~~す。
灯油 (カニさん)
2021-03-16 18:21:54
我が家も灯油あと18リットル残ってます
うまく使い切りたいですね
最近あっちは調子いいね
◆サンキューさんへ (ルパン)
2021-03-16 19:04:31
◆サンキューさんへ
こんばんは、
落花生は小さな花咲いて、地中に豆が出来ます、
しかし、植える場所の狭いので、限られています。

今、暖房器具もほとんど使ってないですね、
しかし、灯油は残ってる、なんとかしなくては

我が家のメダカ、本日、確認しましたが、
まだ、産卵してなかったです、
私が散乱気味かと・・・
◆カニさんへ (ルパン)
2021-03-16 19:05:15
◆カニさんへ
こんばんは、
灯油、我が家は10ℓ、明日から少しづつ、
暑いけど、ストーブ炊きます・・無理やり。

うん、先週は4勝1敗、
今週は2勝中、着実に堅調で、あとは権利日を
うまく乗り越えれば
Unknown (たいぴろ)
2021-03-16 19:06:50
うちにも灯油がまだ二缶あるわ。使い切れないな。
落花生は今が植えどきなんですね。
我が家にはいま文旦があります。皮むきが面倒なのでダンナが食べるときに横から一房フタ房いただいてます。
Unknown (ako1949neko)
2021-03-17 08:19:59
ば〜ちゃんです。
まだまだ灯油かたずけ無いで下さいな〜、日記に昨年3月の終わり頃寒さが戻ってブルブルと有りました。暖房つけたと、書いて有りました。暖かくなったからと全部かたずけてしまうのまだやめておきましょう😥地豆沢山出来ると良いですね。
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2021-03-17 15:43:42
 おっ、ラッカセイを蒔きますか。
 昨年は、早く蒔きすぎて発芽に失敗したので、今年は4月になってからポット苗を作る予定です。
落花生 (諦念おじさん)
2021-03-17 18:02:11
種蒔きの時期ですか。お祭り頃には、大量収穫が期待できそうですね。
ルパン様、 (快談爺)
2021-03-18 12:04:12
地豆ですか?、美味しいですね、豊作を願います、
八朔2ケ月寝かせて、色が変わったですね、その代わ
りに甘味がましました?、ハクモクレン良い色に咲き
ましたね。
◆たいぴろさんへ (ルパン)
2021-03-18 17:14:11
こんばんは、
今日も暖かい日、なかなかストーブが着火出来ないです、
文旦も八朔も皮むきが面倒ですね、
まとめてむいて、実だけを器に保存しておこうかと

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事