あしたはきっと特撮日和

かめ吉の特撮レビューです!
野球ブログ「あしたはきっとやってくるさ!」もよろしく

メガロマン 第30話 「総統ダガーの反撃!スパーク怪獣デスパー」

2008-09-22 06:05:57 | メガロマン
スパーク怪獣 デスパー 登場

ロゼッタ星ではたてがみ族が勝利を収めた。
地球の黒星族を殲滅すれば黒星族は全滅する。
父の乗る宇宙艇は地球に向かいつつある。
喜びの表情のたかし。

メガロマンの基地を探るため、高嶺を狙う総統ダガー。
べーロックはランから高嶺への電話を盗聴。
ランの声を手に入れた。
黒星族に襲われているというニセ電話を高嶺にかける。
明神湖へ呼び出すべーロック。
高嶺はマリの所へ連絡するが電話に出られなかった。
高嶺は明神湖へ1人で向かった。
そこでべーロックの策略にはまり、捕らえられてしまった。

たかし達が向かった高嶺の執務室にはテープレコーダーが。
それはダガーからのメッセージが入っていた。

父の安否を心配するラン。

高嶺を拷問にかけるダガーとべーロック。
しかし、高嶺は口を割らない。
アジト急襲作戦は変更。怪獣デスパーを出撃させる。

マリは一平に超アルファビーム銃を託す。
現場へ着いたたかしはメガロマンに変身。

しかし、高嶺が人質に取られている。
困惑するメガロマン。
捕らえられた父を救おうと飛び出さんとするラン。
兵介に押しとどめられる。
一平は超アルファビーム銃を兵介に渡す。
引き金を引けない兵介に変わってランが銃を構える。
超アルファビーム銃で父を救出するラン。

父のもとへ急ぐラン。襲いかかる黒星族。
今度は父の目の前でランが大ピンチ。

桟橋から叫ぶ高嶺をべーロックの銃口が狙う。
高嶺はべーロックの凶弾に倒れた。

激しく銃撃されながらも最後の力を振り絞る高嶺。
キックでべーロックを桟橋から叩き落とす。
駆け寄るランを捕らえる黒星族兵士。

「ラン・・・。」

高嶺はその場に倒れ込んだ。

怪獣と戦うメガロマンはメガロンファイヤーを発射!

デスパーは爆発した。

高嶺のもとへ駆けつける兵介、一平、そしてたかし。
「たかし、君に会えて良かった・・・ランを頼む」

そう言い遺して高嶺は息を引き取った。

一方、高嶺に蹴り飛ばされて瀕死のべーロック。
自分命と引き替えにデスパーを復活させる。

デスパーが甦った。

たかしはメガロマンに変身、デスパーに立ち向かう。
その頃、基地に連れて行かれたランは戦闘開始。
兵士を振り切って基地内を逃走する。
そこにやって来たマリがランを救い、身を隠す。

そこでマリが見たのはダガー総統の素顔だった。

「似ている・・・たかしに・・・。」

マリの顔がみるみる青ざめていく。
果たしてダガーとたかしにはいかなる宿命があるのだろうか!?

今回のテーマは「父と子」である。
地球へ向かうたかしの父。
捕らえられ、銃弾に倒れたランの父。
共に「子」を思う父の姿である。
怪獣がバッファローン(べーロックの息子)だったら・・・。
そう思えてならない。
それならば「命と引き替えに復活」させる必然性がある。
ここにもう一つの「父と子」の姿が描けたはずだ。
たてがみ族も地球人も黒星族も「父と子」の関係は同じ。
愛情表現が違うだけだ。
その辺りを描けていればこの話は「名作」となり得たのではないか。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッドバロン 第二十九話 ... | トップ | 第10話 「かなしみのさす... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たかった (しろちゃん)
2008-09-22 14:45:51
個人的には今回の話でのランの沢山あるアクションシーンが、もっと見たかったです。
自分の(いろいろな意味での)一つの原点がメガロマン、
特に高嶺ランだったものですから・・・。
次回は本当の最終回でなおかつ今回の話の続きですね。
ぜひ、皆が満足する写真を選んでください。
でも、無理しないでくださいね。期待してますよ。
返信する
しろちゃん さまへ (かめ吉)
2008-09-22 17:21:05
アクションシーンは私の画像撮影方法ではうまくできないもので・・・。(かなりブレてなんだかわからなくなるんですよ)
満足のいかないものは没にしています。
写真の選定に関してはヒロインに特化したブログではないのでどうしてもストーリーに関わるシーン優先になってしまいます。
「みんなが満足できる写真」を選定できない場合もありますので、その点はご理解下さいませ。
返信する
Unknown (あの・・・・)
2008-12-23 08:45:41
メガロマンはどこかで放送とかされてるんですか?

この画像はどうやって手にいれたのでしょうか

著作権のある方ですか?
返信する
Unknown ()
2009-01-23 10:20:49
画像は10年くらい前にCSで録画したものです。

モニターをデジカメで撮って修正しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メガロマン」カテゴリの最新記事