goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっと特撮日和

かめ吉の特撮レビューです!
野球ブログ「あしたはきっとやってくるさ!」もよろしく

第23話 「暗黒怪獣星を吐け!」

2007-02-23 06:18:53 | 帰ってきたウルトラマン
カニ座怪獣 ザニカ 暗黒怪獣 バキューモン 登場

ブラックホールのように次々と星を呑み込むバキューモン。
そのバキューモンに呑み込まれたカニ座から逃げてきたザニカ。
(↑この名前がふざけてるが)
事情のわからないMATはザニカを攻撃。
何か様子が変だなあと思いつつもウルトラマンも攻撃。
ザニカのハサミをぶった切る。

そこで何らかの意思の疎通があったようでウルトラマンは宇宙へ。

暗黒怪獣バキューモンはどんな姿なのか?
この疑問は71年当時からずーっと持っている。
(↑今だもって解決してないが)

大きすぎてわからないらしい。
変なイラスト(でかい雲に目がある)で紹介されたり、
劇中の画像(黒い煙や体内の様子)が出たりしていた。

とりあえずバキューモンの体内に飛び込むウルトラマン。
辺り構わずサーベル状にしたブレスレッドで刺しまくる。
(↑斬ったりもしてたが斬れんだろう)

最後に体を突き破って飛び出すウルトラマン。
すると怪獣が呑み込んだ星が吐き出されていく。
バキューモンは消滅し、星座がもとに戻る。

ザニカはウルトラマンに一礼して宇宙へ帰っていく。

天本英世氏演じる科学者のぶち切れ具合も楽しい。
科学者が非科学的なナンセンスなお話。

だいたい何万光年も離れた星が簡単に消えたり、
戻ったりする様子が観測できるわけないじゃないの。

実際にそう見えたのなら地球の近くにバキューモンがいて、
雲みたいに隠してたとしか考えられない。
それなら確かに「地球の危機」(怪獣が近くにいる)である。

そうするとザニカは追われてきたんじゃないな。
観光かなんかで来たんでしょうか。
別に本人(?)が逃げてきたと言ったわけじゃないからねえ。

事情もわからずに宇宙から来た訪問者。
事情も知らずむやみに攻撃しちゃいけないよというお話。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第23話 「明日を捜せ」 | トップ | 第23話 「逆転!ゾフィ只... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2008-06-30 22:53:49
うーん、バルンガの発展型?でしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

帰ってきたウルトラマン」カテゴリの最新記事