かめだ落語会です!

落語体験会・福寿荘寄席・大団円・いしやま寄席・落語体験会

大団円始まる前です。まだ、お客様は席についていません。


大団円高座の様子。コロナとは言え落語には会場広すぎの感じでした。


1回目の体験会


2回目の体験会


コロナのまん延防止が3月6日に明けてから、かめだ落語会は内容の濃い3月を送っています。
3月7日まん延防止明け初練習、それぞれ新ネタに挑戦する。

3月13日福寿荘寄席、館長さん及び係りの人には歓迎されたが、お座敷はコロナまん延防止明け直後で飲食禁止のため観客ゼロ。「特別練習日」となりました。
ただ、ラッキーだったのは、同じ建物の中のホールで新大落研の大団円(卒業口演会)が午後からあり、聞くことが出来、大変勉強になりました。早く入場したら始まる前に椅子の所で声をかけて頂きました、ゑちご亭蛋白石(オパール)さんファンです😄。

3月15日かめだ落語会の1回目体験会 2名の申し込みあり、全員大喜び。生意気にも会員で小話を披露して、参加者の2名の方から高座の体験と自己紹介をしていただきました。是非、またのご来場を期待しています。

3月15日同じ日、午後は、いしやま寄席です。とやの楽語会、新潟落語会の方々4人、もちろん水都家艶笑師匠がトリです。
演目は、そば処ベートーベン、めぐすり、子ほめ、そして師匠のバールのようなもの、いずれも大きな笑いのおこる内容でした。
精進、精進!と心に誓って会場を出るのですがねえ・・・

3月22日かめだ落語会の2回目体験会、体験の参加者無しと聞いていましたが、練習を始めたら係りの人がお一人案内して来られました。なんと、いしやま寄席に出演されているとやの楽語会の方でした。体験どころか、私たちの練習を見ていただき沢山のアドバイスをいただきました。
とやの楽語会は、私たちの会の発足より3年早いとおっしゃっていました。マクラが大事だよ、高座に上がることが何よりの練習だよ。とのことです。是非、またのご来場をお待ち申します。また、「小学校の同級生の可愛い美代ちゃんに三重マル」と「マスク美人、パンツ美人」のマクラも借用のご許可願います。名作です!

~こっちへお入り。粋な笑いをゆっくりと~

聞く側から、自ら演じる側へ!さあ!いまだ、飛び込もう! 

 お仲間お待ちしています。

最後まで読んで頂いて感謝します。
コメントお待ちしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「口演日程」カテゴリーもっと見る