goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道遊々楽々倶楽部

北海道で生まれ北海道を楽しんでいるsantanaです。
山菜、キノコ、食べ物、料理、おもしろおかしく書いていきます。

行者ニンニク採り2019 ②

2019年04月23日 18時43分00秒 | 山菜
本日は2回目の行者ニンニク採り。

  

いつもの厚真方面の山です。

  

アズキ菜も出てきておりました。連休は良いかもしれませんね~。(^^♪

  

週末は天気が良かったので、結構人が入ったのでしょう、朝5時半に出発して3時間ほど頑張りましたが、採られた後なのか例年より少ない成果でした。

  

帰ってからお昼は名古屋のお土産「スガキヤラーメン」に処理したばかりのを入れて食べ、夜はマーボ豆腐に投入です。

  

明日は天ぷら、明後日は成吉思汗。北海道の春のごちそう楽しみます。




行者ニンニク採り2019 ①

2019年04月16日 22時41分00秒 | 山菜
本日は今年初めての行者ニンニク採り。

  

昨年9月の地震の震源地のほぼ上のお山ですので、林道や行者ニンニクが生えているお山は大丈夫かと心配でしたが、多少崩れかかっている所も有りましたが、ほとんどが無事で今年も楽しめそうです。

  
今日の成果は、2時間でお浸し1回分。早いとはわかっておりましたが、名古屋から息子たちが来ておりましたので頑張りました~。

  

来週あたりから良いかもね~。

  




タケノコ採りが・・・・・・

2019年04月02日 17時27分00秒 | 山菜

あと1か月半でタケノコ採りとワクワクしていたら、広報にこんな記事が・・・。

  


いつもタケノコ採りで通っていたダムの上の林道が、通行できなくなったみたいです。

「車両転落事故防止のため」とはなっていますが、そんな事故起きた事ないし。通行禁止となっている道路をみんなが入って行くのが嫌なのでしょうね。遭難するやつもいるし。(^-^;

今年は新規開拓で、通行止めでなく、カギも閉められないところを探そう!!

(^^♪





ハスカップ採り

2018年07月15日 21時26分00秒 | 山菜

先週の休みの日、ハスカップ採りに行ってきました。

  

山ではなく、毎年行っているお客様の畑です。

今年は2週間前から「採りに来ていいよ」と言われていたのですが、休みのたびに雨が降りやっと行くことができました。

  

さすがに大きいのは採られた後で、小さいながらもお客さんのÅさんも手伝ってくれて、今までにない5Kgほど採ることができました。

1Kgは息子の嫁の親にあげ、3Kgは砂糖漬け、そして1Kgは久々にハスカップ酒にしました。


  

果実酒用ブランデーで漬けましたので、出来上がりが楽しみです。


おまけ

  

ハスカップ畑にいた猫。



タケノコ採り 2018 ②

2018年05月31日 17時28分00秒 | 山菜

今日は朝3時半に起きて市内のお山にタケノコ採り。

山に着くころには雨がポツリポツリ。


  

雨にも負けず、合羽を着ていつもの場所を探しますが、全然ありません。

例年なら23日頃にたくさん採れていたのですが、今年はダメですね~

今日の成果。

  

たったこれだけ。おまけに10本ぐらいにもう虫も入ってきていました。(T_T)

採られた後も無く、今年はまだ早いのか、出ないのかよくわかりません。


来週はどうしようかな~~。