goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道遊々楽々倶楽部

北海道で生まれ北海道を楽しんでいるsantanaです。
山菜、キノコ、食べ物、料理、おもしろおかしく書いていきます。

ミズという山菜

2022年07月28日 20時07分22秒 | 山菜

「ミズ」(ウワバミソウ)という山菜を知っていますか?

東北ではポピュラーで、お店でも売っているそうですが、北海道では知っている人は皆無。まして北海道にもあるというのも知られていません。

最近、ネットで北海道で採れた話があったので、いつもの散歩の途中で「無いかな~」と道端を見ながら歩いていたら、あったのです。ミズ。(^^♪

山菜採りに一緒に行く東北出身のKさんに、ミズを確認してもらいました。

根の下が赤いのがアカミズ、赤くないのはアオミズと言うのだそうです。

枝を折りながら皮をむいてサッと茹でます。緑が鮮やか。

肉と一緒に炒め物にしました。恐る恐る食べてみると、

シャキッとした触感のあと中はヌルヌル感が有ります。

独特の味や臭みもない、美味しい山菜です。

夏場に採れるみたいですので、秋のキノコ採りまで楽しみが増えました。(^^♪

 


タケノコ採り 2022

2022年06月15日 18時29分17秒 | 山菜

今日は、「温泉に行こう」と妻を連れタケノコ採り。

2時間半で現地到着。時間をかけて来ましたが、残念ながら予定の半分。

まだ早いのかもしれません。雨降っていないですしね~。

ウドにワラビを少々。

帰りは予定の温泉。

遠いのですが、来週も行こうかな~・・・・。時間はある。

(^^♪

 


アズキ菜採り 2022

2022年05月11日 19時21分00秒 | 山菜
今日は朝6時半より早来方面に、アズキ菜とタランボの芽を採りに行って来ました。

  

これはオオアマドコロかな?似ています。

  

アズキ菜の帰りに寄ったタランボ畑。

  

アズキ菜もタランボももう伸び伸び!今年はもう終わりですね。

  

次はシドケとタケノコですね。

忙しいなぁ。(^^♪