NHK放送(以前まで某国営放送と記入)の番組【サラメシ】が3月で放送終了します。
特にいつも観ているわけではないですが、流れていたら観ます。
中井貴一さんのナレーション
働く人の働き方からの昼食タイム(前もって撮影があるのは知っているので、なかなか凝っていて豪華?)
14年間ご苦労様でした。
残り少しブルーレイレコーダーに録画しようかな?
NHK放送(以前まで某国営放送と記入)の番組【サラメシ】が3月で放送終了します。
特にいつも観ているわけではないですが、流れていたら観ます。
中井貴一さんのナレーション
働く人の働き方からの昼食タイム(前もって撮影があるのは知っているので、なかなか凝っていて豪華?)
14年間ご苦労様でした。
残り少しブルーレイレコーダーに録画しようかな?
今、牡蠣のシーズンですね!
牡蠣で有名な岡山県寄島にタフトで行ってみた!
ランチを【海賊亭】で!
人気店なので、名前を記入して呼ばれるのを待つタイプ
横には、【牡蠣】の販売所(元々、こちらが本社)
かきづくし定食
アツアツのかきフライ
海賊定食
鯛やハマチの刺身
また、来年も行きたい!
笠岡の【野鳥観察小屋】から近くにある
笠岡の【モンサンミッシェル】に行ってみた!
地図では左下
どうやらここらしい!
干潮になれば道ができる?
ちなみに、フランスの【モンサンミッシェル】
野鳥観察と書いて、【バードウォッチング】と言う。
そんな【バードウォッチング】が近くて出来る場所かあるのでタフトで行ってみた。
場所は岡山県笠岡市神島干拓地
赤丸のところに【野鳥観察小屋】があります。
【野鳥観察小屋】
この窓から野鳥を観察します。
点みたいな【野鳥】が池にいて、潜ったり、浮かんだり・・・
結局、【野鳥観察小屋】を観察しただけ!