goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

one noteってなに?

2019-02-11 07:18:45 | 日記

かまぼこRockは

パソコンを初期化したので

WindowsofficeのExcelやWord及びpowerpointがまだダウンロードしていない。

昔と比べ、CDからじゃないので、前回もいろいろとめんどくさい。

それより、なんじゃあのExcelやWordの大きなお世話機能は?

そこで、Windowsスタートボタンを押すと

my officeのとなりに【N 】ってあり

なんだろうか?ってクリックすると起動し

ノートが出てきて普通に文字など書ける

貼り付けもできる

これならあの大きなお世話のWordを使わないで済むんです。

 

ネットで調べて

以下:勝手にコピペ

OneNoteは一言でいえば「メモアプリ」です。ただし、パソコンにプリインストールされている究極シンプルなメモアプリのようなものではなく、多くの機能によって便利さを追求したメモアプリです。その機能について一覧でご紹介します。

≪OneNoteの便利な機能≫

  • ワンクリックでノートを作成する
  • ワンクリックで新しいページを追加する
  • パスワードをかけて保護する
  • 印刷範囲を指定してプリントアウトする
  • Web情報の好きな場所を切り取って貼り付ける
  • ペンを使用してイラストを描く
  • 図形を作成して貼り付ける
  • 表を作成して貼り付ける
  • 録音・録画しながらメモを書く
  • スマートフォンからメモを書く
  • 手書き文字をスキャンしてメモにする
  • ファイルを添付する
  • 音声・動画を添付する
  • テキストや画像にリンクを付ける
  • OneNoteでビデオを録画する
  • スマートフォンから写真をノートに挿入する
  • Windows PhoneからOneNoteの音声録音する
  • Excelファイルをスプレッドシートとして表を挿入する
  • ノートを他者と共有する
  • ToDoとしてOutlookと連携する
  • 他のパソコンでノートを共有する
  • 他のスマートフォンでノートを共有する
  • 全文検索でノートを見つける
  • ノートをメールに添付する
  • 内容をWordに変換する

一覧にするとOneNoteというメモアプリには多くの機能があることが分かります。OneNoteを利用すれば資料を作成することもアイディアを書き留めることも簡単です。ノートはワンクリックで瞬時に開くので、アプリケーション起動までの手間がありません。

以下

なんか凄くない!