goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

この歳になってクイーンにRock You!されるなんて パート4

2018-12-02 14:41:20 | 英国のロック

連日の映画【ボヘミアン・ラプソディ】の大ヒットの話題が流れ

クイーンの人気が急上昇するばかり

以前なら、誰も借りなかった図書館のクイーンの本もずっと借りられたままだし、

ロッキング・オンの12月号「クイーン特集」の福山市内のどこの書店探してもないし、当の出版元もない状態

欲しい


この歳になってクイーンにRock You!されるなんて パート2

2018-12-02 13:56:39 | 英国のロック

映画【ボヘミアン・ラプソディ】

かまぼこRockは大きな勘違いをしていた。

この映画をドキュメンタリーでクイーンのメンバーも場面々で出演すると思っていたので、初めから終わりまで、完全な再現映画になっているので驚いた。

広島市内の映画館だと「応援上映」になっていて、しかも音響はLIVE会場なみのPAで大騒ぎだったとラジオで聞いたので、当然、この日も「応援上映」かなと期待していた。(普通上映でした。)

あらすじ

映画は、フレディが空港で働いているシーンから始まります。

やがて、フレディはブライアンとロジャーがいたスマイルと言うバンドにボーカリストとしてアピールしディーコンも合流

大手EMIとレコード契約し、アルバム作製、ツアーを繰り返す

そして、北米ツアーからドンドン、ビックに成り上がる

フレディを演じたラミ・マレック!最初は、なんとなくミック・ジャガーに瓜二つかな?と思っていたが、次第フレディの魂が乗り移り完全にフレディに化ける。

ブライアンも凄く似ていた。ロジャーは?ディーコンは後半は本人そのもの!

フレディはメアリーと結婚するが、人間の性、自分のなかのセクシャリティを抑えきれなくなる。

フレディの開催するパーティーとんでもない狂気の饗宴だったりするが

実は、フレディは家族を必要とした寂しい男なんだと

アルバム4作目【オペラ座の夜】

このレコーディング風景の再現が素晴らしかった。

あの名曲〈ボヘミアン・ラプソディ〉の”ガリレオ”はロジャーのハイトーンボーカルじゃったことが判明

フレディのソロアルバム契約もこれを観るまで知らなかった。

1985年あの世界規模のチャリティーコンサート【ライブ・エイド】に出演するラスト21分は本当にグレイトな瞬間を完璧に再現されている。

涙が止まらない・・・

フレディがぼろぼろに成っていくなかで、もう一度メンバーが結束してこのライブに望み、見事、伝説的なステージになり、クイーンは復活するのだ。

かまぼこRockもリアルタイムでこのエモーショナルな演奏を見聞きし、クイーンは凄いLIVEバンドなんだと改めて感動した経験がある。

 

やがれ幕が下りて

エンドロールが流れる

だれひとりとして立ち上がる観客はいない、みなさん感動して動けないんだ。

素晴らしい映画だった。

 

 

 

 


この歳になってクイーンにRock You!されるなんて パート1

2018-12-02 13:45:02 | 英国のロック

さあ行ってきました!

映画【ボヘミアン・ラプソディ】

福山の娯楽の殿堂【コロナワールド】(映画館・ボーリング場・パチンコ・カラオケ・ゲームセンター・銭湯などなど)に朝8時15分に到着

自分でチケットを購入できます。

さあ、いよいよです。

 

いつも思うんですが、

本編上映前の長いCMがうざ過ぎる!

ディズニーの映画も多すぎる

ドラゴンボールの宣伝のあとが、本編が始まる始末

 

はじまるよ

 ブライアン・メイのギター演奏で”20fox”のタイトル演奏