goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

ダイアー・ストレイツ”LOVE OVER GOLD”でダダダ

2012-02-23 23:26:14 | 英国のロック

ダイアー・ストレイツの4作目『LOVE OVER GOLD』(1982年)

稲妻が炸裂するジャケット!

 

演奏は、ますます、叙情的な映画の世界に導きかれます。

 

A面

1曲目〈テレグラフ・ロード〉なんと14分18秒の大作です!ピンク・フロイド並の長尺な曲ですが、同様、退屈しないドラマを持っている内容だと思います。

2曲目〈哀しみのダイアリー〉私の場合は、”哀しみと悲しみ”の違いがわからない男が感動するぐらい迫力がある作品です。映画の回想シーンのような深い曲が流れます。

B面

1曲目〈公害病〉英国でも、この時期は、公害が社会問題に発展したことと察しがつきます。長い長い巻物みたいな歌詞は驚きです。

2曲目〈ラブ・オーバー・ゴールド〉静かなイントロ・ピアノの伴奏が美しいです。

3曲目〈イット・ネバー・レインズ〉地味ながら盛り上がる曲です。

 

全体的に、多少、影がでていたきたなかと?

 

それでも、マーク・ノップラーの個性豊かな演奏がより強くなったのかな!

  

でも、いいアルバムには間違いないです!

 

”愛は、金じゃ”ないけれど・・・ネ