呼子の朝市のあと、
加部島に架かる”呼子大橋”を渡り『風の見える丘公園』に行く。
本当に美しい橋である。
この『風の見える丘公園』にある風車で電気を起こし、レストハウスの電源をまかなっているのだが、今日は、あいにく無風で、風車は動かない。(風が見えないのだ!)
そのかわり、”壱岐”が見える。(その向こうは、K-ポップの国?!)
そして、西側には、”玄海原発”が見えるのだ。
さあ、”かまぼこ”を探しに、佐世保に行くぞ!
呼子の朝市のあと、
加部島に架かる”呼子大橋”を渡り『風の見える丘公園』に行く。
本当に美しい橋である。
この『風の見える丘公園』にある風車で電気を起こし、レストハウスの電源をまかなっているのだが、今日は、あいにく無風で、風車は動かない。(風が見えないのだ!)
そのかわり、”壱岐”が見える。(その向こうは、K-ポップの国?!)
そして、西側には、”玄海原発”が見えるのだ。
さあ、”かまぼこ”を探しに、佐世保に行くぞ!