赤表紙本・青表紙本・黄表紙本

赤表紙本「指輪物語」と、その他愛する本たちの読書記録とあれこれ

音律と響きの不思議・①・吹奏楽を聴いて思ったこと

2006年10月28日 | 音楽
先日、吹奏楽の演奏を聴く機会がありました。 自分の中学生の頃を思い出して、とても懐かしい気持ちになりました。 私の出身中学校はクラブ活動が盛んでした。吹奏楽部もその例に漏れず、 放課後練習は毎日、土曜日は弁当をもって夕方まで、日曜日は朝から夕方まで。 夏休み・冬休み・春休みは、土日関係なく朝から夕方まで。 本来休みと決められているお盆と正月にも休みを一部返上して・・・といった毎日でし . . . 本文を読む

「モーツアルト2台のピアノのためのソナタとフーガ」の(!)

2006年10月27日 | 音楽
↓の記事で話題に出していた「モーツアルト2台のピアノのためのソナタとフーガ」の楽譜をゲットした。 (バックはウン十年選手の私のアップライトです) 早速開いてみる。 ここが「たった2小節でまちがえるな!」「ぎゃぼー!」の冒頭部ね。 このラをシ♭に間違える方が難しいのではないか、やはり天才は違う、間違い方も天才的だ・・・などと思いつつ、とりあえず第1ピアノを音出ししながらページを繰っ . . . 本文を読む

「のだめ」ドラマで印象的だったこと

2006年10月21日 | のだめカンタービレ
モーツァルトの2台ピアノソナタを、千秋さまとのだめが演奏したあとの、教授の一言が印象的でした。 細かくは覚えていませんが、「この曲はモーツァルトが弟子のために作曲したのだが、もしかしたらモーツァルト自身がピアノの楽しみを再発見するためだったのかもしれないね」といったような科白でした。 1・2巻しか読んでいないので、もしかしたら違っているかもしれませんが、漫画の原作にはこういう科白はなかったように . . . 本文を読む

「のだめカンタービレ」(TV)

2006年10月19日 | のだめカンタービレ
雁の音向きの話題なのだが、ココログが昨日から入れないため、こちらに。本にも関わるし、ま、いっか。 録画しておいた「のだめカンタービレ」をようやく見た。面白い~~ 何話分になるのかな、上手く話をまとめているなと思いました。 実は1・2巻しかもっていないのだめ。これを機会に、揃えたいな(願望) ・・・ 古書店で出ていないかしら・・・(そちら頼みな私) 見ていると、弾きたくなる弾きたくなる。 「悲愴 . . . 本文を読む

うさうさ脳

2006年10月16日 | その他
ネットサーフィンしていて見つけたうさうさ脳。 テレビで放映していたとか聞いたような・・・? (うさぎさんとは何の関係もありません・笑) 手を組んだ形でインプット脳を、腕を組んだ形でアウトプット脳を診断するらしい。 手を組んだ時、右の親指が上に来るか、下に来るか。 腕を組んだ時、右腕が上に来るか下に来るか。 ・・・ 私は、 ・・・ うう女 ・・・(汗) 「無鉄砲なチャレンジャー」 ・・・(滝汗) . . . 本文を読む

日本丸総帆展帆

2006年10月02日 | おでかけ
週末、久しぶりに家族で横浜に行きました。 当初の予定では赤レンガ倉庫で開催中のオクトーバーフェストに行くつもりだったのですが、当日はどうやら小雨模様。 桜木町駅に降りると・・・日本丸に帆が張ってある!! ラッキー♪日本丸総帆展帆だ~~♪ 予定を変えて日本丸見学に行くことに。早速動く歩道に乗り込みました。 舳先から。美しい 後ろに見えるのは、インターコンチ。みかんではアリマセン(^^;; . . . 本文を読む