赤表紙本・青表紙本・黄表紙本

赤表紙本「指輪物語」と、その他愛する本たちの読書記録とあれこれ

トラックバック練習版・6月24日編「今まで一番悲しかった落し物は?」

2005年06月27日 | その他
キーワードは「牛乳瓶」「だるまストーブ」「ミルメーク」。 それはまだ中学生のころ。 冬、隙間風吹き抜ける木造校舎には「だるまストーブ」が必需品でした。 お昼はお弁当と牛乳でした。冬場はお弁当や牛乳を温める棚があり、希望者は温めることができました。靴箱のような木製の棚で、ストーブのそばに置きます。 温めた牛乳を好まない人も多いと思いますが、何しろ寒かったので温め派は意外と多かったのです。 牛乳はび . . . 本文を読む

双子育児は大変?

2005年06月27日 | 役に立たない双子育児裏ワザ
まだ双子が0~1歳の頃、双子を連れて歩いているとよく声をかけられた。 たいていは嬉しい言葉だったり励ましの言葉だったりしたのだが、時には返答に少し困ってしまうような言葉もあった。双子の親なら一度は言われたことがあろうと思われる言葉。 「大変ね。でも、年子よりラク(あるいは年子の方が大変)って言うからいいじゃない。」 基本的にはこれは励ましの言葉ととらえているので「そういいますよね」とにこやかに答 . . . 本文を読む

Musical Baton

2005年06月22日 | その他
いつもお世話になっている指輪&ピタゴラ仲間の「はざまの庵」のaiwendilさんからバトンを渡されました。 音楽に関する4つの質問 1 現在自分のパソコンに入っている音楽ファイルの容量  Total volume of music files on my computer is..... 2 最後に買ったCD  The last CD I bought was.... 3 いま聴いている曲  S . . . 本文を読む

「にこまったぷんこ」

2005年06月13日 | よしなしごと
坂田靖子さんのコミック「チューくんとハイちゃん」のなかで始めて知りました。 「にこまったぷんこ」 ????? 思い立って調べてみました。 ミツカンのおむすび山の懸賞のバッヂで、15年以上前のものらしいです。 「チューくんとハイちゃん」の初出は1985~1988年なので、その頃のものだったようですね。 表情を、笑顔・困惑顔・怒り顔に変えることのできる三角形のバッヂらしい(なるほど、それで「にこ . . . 本文を読む

映画「コーラス」

2005年06月12日 | その他
「コーラス」 たまたま近くの映画館で上映しており、観る事ができました。ウレシイ♪ *以下、映画の内容にふれています。 声はいい!表現がダイレクトに伝わってきました。 ストーリー自体も面白かったのですが、なんと言っても音楽が良かったです。 最初は単旋律で、声も浅かったのが、どんどん声にはりが出てきて、パートも複雑になり、マチュー先生の要求も高くなり、それと共に子供達の目が変わってゆく。何と . . . 本文を読む

「ヒーラーズ・キープ」(ネタばれあり)

2005年06月08日 | 
「ヒーラーズ・キープ」 ヴィクトリア・ハンリー著 あかね書房 *以下、本の内容にふれています。 前作「水晶玉と伝説の剣」こちらも面白かったのですが、この「ヒーラーズ・キープ」の方がさらに面白かったです。「水晶玉と伝説の剣」の続編として書かれていますが、単体としても楽しめます。 表題となっている「ヒーラーズキープ=いやしの砦」は、いやし(の能力を持つ)人のための学校です。とともに、もうひと . . . 本文を読む

「パパさんの庭」「南の虹」「夏至祭の女王」

2005年06月03日 | 
「パパさんの庭 洋平のバンクーバー日記」三輪裕子著 講談社 英語の話せない11歳の洋平の大冒険にハラハラ。パパさんとママさんのたどってきた過去と、今の暮らしとその思いにじーん。あまり書かれていない洋平のお母さんの気持ちを想像。最後の洋平と母の電話での会話にほっ。 面白くて一気に読みました。 「南の虹」 P・ピディングトン著 講談社セシール文庫 テレビアニメ「南の虹のルーシー」の原作だそうです。 . . . 本文を読む

冬は珈琲、夏は麦茶

2005年06月01日 | その他
TB練習版・5月27日のお題「ほっと一息、やすらぐ飲み物は?」 基本は、冬は珈琲、夏は麦茶です。あとはその時々で、ミルクティー・レモンティー・ココア・玄米茶・番茶・プーアール茶・ハーブティー・黒酢ドリンクなどでしょうか。 黒酢ドリンクは、玄米黒酢にレモン汁を加えて水で薄めて氷を浮かべます。夏場の風呂上りにさわやかです。 ハーブティーというと思い出すのは「灰色の脳細胞」エルキュール・ポアロ氏。 . . . 本文を読む