goo blog サービス終了のお知らせ 

<2012>気ままに・・・ぼちぼち・・・

<2012>気ままに・・・ぼちぼち・・・花筐レッドサンダースに関する画像をアップしていきます。

甲子園!

2013-08-20 23:44:13 | 日記

8月15日、18日と甲子園で行われている全国高校野球大会へ行ってきました

県代表出場校である福井商の応援の為、深夜からホームランバスに乗り向かった甲子園

花筐レッドサンダース出身の関選手が3番バッターで出場しているという事で、後輩となる花筐レッドサンダース部員

ユニホームを着て一生懸命応援をしました

結果、2回戦を突破し、3回戦進出

一同大喜びでした

テレビで見るのとは違い、応援団の声や、周りの歓声、迫力が違います

打球の速さや、飛距離なども凄いの一言。

3回戦にはヤクルトの中村選手にもお会いしました。

甲子園という大舞台で活躍し、花筐レッドサンダース時代に持っていた常総学院との対戦という夢を実現させた

了摩くん。7回での本塁に突っ込み、取ったあの1点。凄いです

そんな先輩がいることを誇りに思い、6年生はあと少し、5年生以下はこれからも野球を楽しんで下さい。

つらい事もあるだろう。悔しい時もあるだろう。その分嬉しい事もあるだろう。

それは全部、自分の為になる。

頑張れ花筐レッドサンダース

 


第44回 知事杯

2013-08-18 11:27:54 | 日記

第44回 知事杯

8月10日 晴れ。 

朝日町営球技場にて、第44回学童野球選手権大会第一試合が行われました。

対戦相手は芦原野球スポーツ少年団さん。過去に二度負けている為、

『絶対勝つ』と気合いをいれた試合でした。

午後2時からという一番暑い時間から始まった試合。初回3点を奪われ、大がヒットを打つものの

結果、3-0で勝つ事はできませんでしたが、

いつも以上に声を掛け合っていた試合だったと思います。

応援に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>

これからも、花筐レッドサンダースを宜しくお願いします


第43回 学童野球越前支部夏季大会 2日目

2013-08-03 22:57:52 | 日記

9時50分から始まった大会2日目。

初回から3点を取られてしまいましたその後は・・・

確かに、エラーが目立ちました。

チーム一丸となって・・・ということが発揮できなかった試合。

なぜ負けたのか?

それも大事ですが、仲間がエラーをしても

『大丈夫次頑張ろう

ナイスプレーをしたら

『ナイス~いいよ~

その一言が常に言えた時、今以上に絆が深まってめっちゃ凄いチームになれるのかな。

頑張れっ楽しめ悔しがれ

 


第43回 学童野球越前支部夏季大会

2013-07-28 18:57:51 | 日記

7月20日から始まりました

学童野球越前支部大会

花筐はシードの為、28日から試合に挑みました小学校でのアップを終え

いざ出陣

天候は。暑いしかも、一番暑い時間帯に始まった試合。

対戦相手は友好チームの池田グリーンボーイズさん。

気合いを入れて・・・

4回まではお互い点も入らず、5回に花筐の先制点。よっしゃと思いきやその裏に2点を取られ・・・

子供達、めっちゃ必死です6回、1点を返し、同点7回お互い点が入らず特別延長突入

下級生の応援の声、ベンチまでちゃんと聞こえてたよ

ホントに大きな声でした

そこから、花筐のチームプレイ発揮です

敦のライトへのヒットから始まり、克のセンター前ヒット大のレフト前ヒット陸のセンター前ヒット

立て続けに点が入り、気がつけば6点ベンチ内も盛り上がりMAXでした

結果、8-3で勝利する事ができましたおめでとう

次の試合も頑張って

 

 

 


合宿2日目

2013-07-12 01:04:53 | 日記

朝早く子供達も目覚め、朝ご飯までの間でのお散歩タイム。

指導者さん達が見守る中、何かを探している様子・・・

蟹get

すぐ横を見ると・・・え?えぇ?えぇぇぇ~まさかの・・・

楽しそう・・・が、しかし、替えのパンツあるの?『ない・・・』

若いっていいな

コーチがシャワーをして下さいました

遊んだ後は、朝ご飯

ご飯おかわり自由。セルフで皆たくさん食べていました

ちゃんと食べなきゃもたないぞ朝ご飯は大事なんだぞ~

ご飯が終わってからが勝負昨日自分達で干したユニホームを探し当てます

ここで活躍したのが、ママ達ですありがとう~

おかげで試合にも間にあいました

小浜小学校での試合。行った瞬間ビックリしました

皆中学生かと思うほど大きくて・・・

試合は小浜さんと青郷さんとさせて頂きました。

結果は1勝1敗。

しかし、この日は本当に暑くて、お茶当番の方達が何度も追加の飲み物を買い出しに行ってくれたおかげで乗り切れた試合でもあります本当にありがとうございます<(_ _)>

また、課題が見つかりましたか?常に前向きな姿勢で頑張れ

でも、やっぱりここでしか味わえない想い出もつくろう

エルドランドへ行ってきました

まずは腹ごしらえ

大勢で行ったから時間がかかってしまったね・・・

やっとご飯が食べられるそんな時に・・・プチどっきり

ターゲットは陸、智。自分でお金を払っている間に・・・

え・・・?ない・・・

もしかして・・・

やっぱり~

やめてくださいよ~

返してくださいよ~

そして無事ご飯にありつけました

そこからはめっちゃ遊びました

その後、道の駅に行き

自分のお土産、兄弟、家族へのお土産を買って帰りました。

帰る時間が予定より遅れた事をこの場を借りてお詫びします<(_ _)>

この2日間は子供達にとっても楽しい想い出の一つになったかと思います

熱中症になる事もなく、無事に帰ってこれた事が本当に良かったです

また子供さん達から合宿の話を聞いてあげてくださいね

20日からは越前支部夏季大会も行われますので体調管理の程宜しくお願いします

最後になりましたが、合宿に参加して頂いた皆さん、本当にお疲れ様でした。

皆さんのお力がなければ無事に終える事ができなかったと思います。

本当にありがとうございました