こんにちは
リカッパです
昨日のブログの続きです
城東地区の町内会の方々がしているおもてなしの屋台


うどん
そば
値段の「円」の部分が、むかし町風にアレンジして「文」になってました
こんな感じで、いろんな屋台が沢山あって、リーズナブルで美味しいんですよ〜

観光客や市民の方々に行なったアンケートにも屋台が沢山あってどれも美味しい
という意見が沢山ありました

竹細工や干し柿、コーヒー、カステラなどがありました

JTのひろえば街が好きになる運動
子どもからお年寄りまで多くの来場者が緑の袋とトングを持って城東地区の清掃活動に参加してくださってました
つ づ く
この、『出雲街道津山城東むかし町』は毎年11月の第一日曜日に午前10時〜午後4時まで開催される津山市の大きなイベントの一つです
是非、皆さまお誘い合わせの上、来年のイベントへお越しください
津山城跡(鶴山公園)の東に位置する城東地区には『津山洋学資料館』『箕作阮甫旧宅』『城東むかし町家』『作州鎌の製作所』『河野美術館』『作州城東屋敷・だんじり展示館』など、たくさんの見どころがあります(下の見どころ&地図①参照)
津山銘菓や伝統的なお酒、民芸品などが購入できるお店もあり、もう少し、東へ行くと、B'zの稲葉さんのご実家「イナバ化粧品店」や津山ホルモンうどん研究会協力店として認定されている「橋野食堂」「くいしん坊」「焼肉ハウス アチャコ」もあります(下の地図②参照)ので、観光しながら話題のB級グルメで満腹になって津山をまるごと楽しんでいただければ嬉しいです









































城東地区のちょっとした情報はこちら⇒まちのコンシェルジュリカッパtwitter
城西地区のちょっとした情報はこちら⇒まちのコンシェルジュナカッパtwitter
皆さまからのご意見ご感想もお待ちしてます。よかったらコメントしてくださいね











































リカッパです

昨日のブログの続きです

下の地図の紫色で囲ったあたりの様子をご紹介します

【クリックすると画像が大きくなります】



わた菓子☆フライドポテト
POPや飾りつけがかわいらしいかったです


うどん

値段の「円」の部分が、むかし町風にアレンジして「文」になってました

その他にも、ホルモンうどん・焼きそば・チョコバナナ・アイスdeあげぱん・乾物など。。。
『むかし町物産市』では津山バーガー・おこわ・桜鯖寿司などがありました

こんな感じで、いろんな屋台が沢山あって、リーズナブルで美味しいんですよ〜


観光客や市民の方々に行なったアンケートにも屋台が沢山あってどれも美味しい



竹細工や干し柿、コーヒー、カステラなどがありました


JTのひろえば街が好きになる運動
子どもからお年寄りまで多くの来場者が緑の袋とトングを持って城東地区の清掃活動に参加してくださってました



この、『出雲街道津山城東むかし町』は毎年11月の第一日曜日に午前10時〜午後4時まで開催される津山市の大きなイベントの一つです

是非、皆さまお誘い合わせの上、来年のイベントへお越しください

津山城跡(鶴山公園)の東に位置する城東地区には『津山洋学資料館』『箕作阮甫旧宅』『城東むかし町家』『作州鎌の製作所』『河野美術館』『作州城東屋敷・だんじり展示館』など、たくさんの見どころがあります(下の見どころ&地図①参照)

津山銘菓や伝統的なお酒、民芸品などが購入できるお店もあり、もう少し、東へ行くと、B'zの稲葉さんのご実家「イナバ化粧品店」や津山ホルモンうどん研究会協力店として認定されている「橋野食堂」「くいしん坊」「焼肉ハウス アチャコ」もあります(下の地図②参照)ので、観光しながら話題のB級グルメで満腹になって津山をまるごと楽しんでいただければ嬉しいです























































































