津山★じゃっちゃ

リカッパとナカッパが津山市のオススメの情報お伝えします♪

★津山・城西まるごと博物館フェア2011★

2011年10月06日 17時47分24秒 | 津山城西まるごと博物館フェア


10月6日 

こんにちは

10月2日(日)は「津山・城西まるごと博物館フェア2011」に来てくださり、
ありがとうございました

当日は素晴らしい秋晴れで過ごしやすい天候でした

今日は津山・城西まるごと博物館フェア2011の一部をお伝えします


出雲街道の様子









↑↑
クラフト展の様子


ステージ広場では


↑↑
西幼稚園の子どもたちの踊り



↑↑
城西保育園の子どもたちの鼓笛演奏



↑↑
西小学校の子どもガイド



作州民芸館2階では


↑↑
作州絣の実演・体験が行われていました。



城浪漫館では


↑↑
西小学校の先生による科学教室がありました。




宮脇町にはだんじりが展示されていました


安岡町
西今町
宮脇町
坪井町
福渡町



↑↑
宮脇町のだんじりには乗ることができました。
鐘の音も聞こえてきました



またのお越しをお待ちしています




いつも読んでくださって、ありがとうございます
それではポチっとクリックをお願いします
↓↓
津山ブログランキング

日記@BlogRanking

★津山・城西まるごと博物館フェアのお知らせ★

2011年09月30日 20時14分33秒 | 津山城西まるごと博物館フェア


9月30日(金) /


こんにちは
気がつけば、明日からもう10月なんですよね。
今月はあっという間に過ぎ去ってしまい、何をしていたかあまり記憶がない…(苦笑)
それなりに充実していたのかもしれませんね


さて津山市城西地区の秋は「津山・城西まるごと博物館フェア」から始まります
今年も春から、実行委員会・各部会・事務局、地元の皆様、その他の関係者の皆様でたくさん話し合い、
内容を決めていきました。


↑↑
9月18日(日)、地元の皆さんでのぼり旗をたてました。



↑↑
第16回のポスター




大正時代、商人のまち・職人のまちとして栄えた、津山市城西地区。
その城西地区が最も栄えた時代にスポットをあて、全国から手工芸作家さんやクラフトマンを迎え、
クラフト展を開催します。
寺町や大正時代の建物がある、大正ロマン薫る城西地区をぜひ歩いてみてください



津山・城西まるごと博物館フェア

日 時:平成23年10月2日(日) 10:00~16:00
場 所:作州民芸館周辺(西今町~宮脇町の出雲街道沿い)


今年は城西お宝探し(スタンプラリー)5基のだんじり展示などがあります。



↑↑
6つのチェックポイントを全部回ると、お土産がもらえます。



↑↑
チェックポイントの本源寺には、写真パネルがあります。




↑↑
宮脇町にはだんじりが並びます【写真は津山だんじり保存会より】



城西浪漫館では昆虫展・西小学校の科学教室・カフェがあります。


↑↑
つやま自然のふしぎ館よりやってきた展示


作州民芸館では作州絣の実演・体験やミルクホールが開催されています。

そして赤門のお寺・寿光寺では津山西中学校吹奏楽部【12:00~】・津山シティブラス【14:00~】の演奏が行われます。

各町内・団体の模擬店もあるので10月2日は、1日中津山市城西地区をお楽しみください。

皆様のお越しをお待ちしています。

ちなみにナカッパは13:00~14:00の間、作州民芸館裏で「巨大シャボン玉」をしています
よろしくお願いします





いつも読んでくださって、ありがとうございます
それではポチッとクリックをお願いします
↓↓
津山ブログランキング

日記@BlogRanking

★ラジオ&テレビの収録をしてきました★

2011年09月22日 11時18分08秒 | 津山城西まるごと博物館フェア



9月22日(木)

こんにちは
台風が過ぎました
今回の台風は風が強かったですね。
皆様の地域は大丈夫だったでしょうか?

なんだか空気もひんやりとしきて、秋を感じています




『津山・城西まるごと博物館フェア2011』がいよいよ間近に迫ってきました。
今年は10月2日(日)に開催されます。



↑↑
ポスター




津山市城西地区は手工芸でさかんな地域でその地域を盛り上げるために、
津山市や全国から来られるクラフトマンさんの「手仕事」や「あきない」を通じた交流、
発信をテーマに、城西地区がもっとも賑わった大正時代にスポットを当て“大正ロマンの薫るまち 城西”をサブテーマに開催しています


9月20日、そのイベントの宣伝番組をエフエム津山さんのスタジオで収録してきました


昨年に引き続き2回目


↑↑
司会のキャッスル右手さんとウエスト矢木さんです
今年もお世話になりました



そして明るく元気な、津山市立西小学校の子どもたちと先生
↓↓

現場を盛り上げてくれた子どもたちに感謝です
ありがとうございました






↑↑
テレビ津山さんとの同時収録だったので、打ち合わせはしっかりと



放送日:テレビ津山
平成23年9月26日(月)~10月2日(日)
15分番組


ぜひ見てくださいね

※エフエム津山の放送日については、分かり次第お知らせします。



エフエム津山の皆様、テレビ津山の皆様、津山市立西小学校の皆様ありがとうございました






いつも読んでくださって、ありがとうございます
それではポチっとクリックをお願いします
↓↓
津山ブログランキング

日記@BlogRanking




★津山・城西まるごと博物館フェア 2010★

2010年10月06日 18時08分58秒 | 津山城西まるごと博物館フェア
10月6日(水) 

こんにちは
朝晩は涼しいというより肌寒くなってきましたが、昼間はまだまだ暑い日もあったりします。
この微妙な時期は体調を崩しやすいですよね。
みなさん、体には気をつけていきましょう

今日は3日(日)に行われた、『津山城西まるごと博物館フェア2010』の様子をお伝えします




この日の降水確率はなんと100%でした
地元の方と「もう笑うしかないですね…」と苦笑まじりに語っていました。



それでも朝はまだまだ降っていなくて、テント立てたりステージの準備をしたり、クラフトマンのみなさんもそれぞれ準備をしていました。

「このまま降らないで!!」
誰しもそう祈っていました

しかし雲行きはどんどん怪しくなり、今にも泣き出しそうな空…
時々ポタポタと空から落ちてくる滴…見てみないふりをしていました(苦笑)

一期一会太鼓で開幕。
開会式も無事終了。

そして幼稚園・保育園の子どもたちの「ちびっこパレード」



可愛い踊りと元気な歌声を聞かせてくれました。




そしてこの後から雨は降り出し、降ったり止んだりを繰り返すのです。
傘を差してやってくる来場者のみなさん。



激しく降ったと思えば止み、そしてまた降り出す雨……
それでもイベントは続きます。


出雲街道沿いでは各地から来られたクラフトマンが手作りの物を並べています。






作州民芸館では、大正時代を思わせる『ミルクホール』が再現されていました。




模擬店広場では色々と昔懐かし屋台がありました。


↑↑
どら焼き


↑↑
もちつき



城西浪漫館では貼り絵が行われていました。



そして津山工業高校の生徒がロボットを操縦を見せてくれました。





宮脇町の通りには、西小学校の図画が展示されていました







雨の中来てくださった方、ありがとうございました
そしてスタッフの皆さま、本当にお疲れさまでした





いつも読んでくれて、ありがとうございます
それではポチっとお願いします
↓↓
津山ブログランキング

日記@BlogRanking


★もうすぐ津山・城西まるごと博物館フェア 2010です★

2010年10月01日 17時24分02秒 | 津山城西まるごと博物館フェア
10月1日(金) 



こんにちは
今日はまさに秋晴れ
とても過ごしやすい1日で、外は暑いくらいです(笑)
この晴れ間が日曜日まで続いて……いえいえ日曜日だけでも晴れてほしいですね





10月3日(日) 津山城西まるごと博物館フェアが開催されます。
今年で第15回目を迎えます。

時間:10:00~16:00
場所:作州民芸館周辺【津山城西地区 出雲街道沿い】
駐車場:津山市立西小学校グランド・境橋下の河川敷



全国からアート&クラフトマンがやってきます





ステージで行われるイベント
一期一会太鼓 9:30~
開会式 10:00~
オープニングパレード・ちびっこステージ 10:30~
紙芝居 11:15~
きんちゃい座 11:30~
城西子どもガイド 12:00~
津山西中学校吹奏楽部 12:30~
まるごと合唱団 13:15~
ぼちぼちクラブ 13:45~
津山プレチャスエアロビクス 14:05~
巨大シャボン玉 14:20~
津山シティブラス 14:30~
エイサー/よさこい 15:15~

ステージ周辺のイベント
お寺巡りスタンプラリー
人力車
西東三鬼投句コーナー
西小科学教室
城西今昔写真展
津山工業高校こども体験教室
ビーズ・押し花教室
ミルクホール
西小学校ポスター図画展示


模擬店広場
昔なつかしカレー
大学イモ
もちつき
唐揚げ・ポテト
ろまん焼き(どら焼き)
懐かしい味が大集合売り切れていたら、ごめんなさい


イベント盛りだくさんの『まるごと博物館』にぜひお越しくださいね




いつも読んでくれてありがとうございます
それではポチっとお願いします
↓↓

津山ブログランキング

日記@BlogRanking