雨
シーズン契約いただいている方から、パール柑と清見オレンジの出荷を始めました。
今シーズンは、シーズン契約いただいたのに、1月末~12月頭にかけて1回、今月に入ってやっと2回目のお届けとなり、誠に申し訳ありません
ずっと、収穫するみかんも出荷するみかんもなかったので、チョロチョロといろんなことに手を出してこのブログもすっかりご無沙汰してしまっていました。
もうちょっと、更新回数を増やしたいと思ってますが・・・
シーズン契約いただいている方から、パール柑と清見オレンジの出荷を始めました。
今シーズンは、シーズン契約いただいたのに、1月末~12月頭にかけて1回、今月に入ってやっと2回目のお届けとなり、誠に申し訳ありません

ずっと、収穫するみかんも出荷するみかんもなかったので、チョロチョロといろんなことに手を出してこのブログもすっかりご無沙汰してしまっていました。
もうちょっと、更新回数を増やしたいと思ってますが・・・

晴れのち曇り一時雨
土壌分析。
早生温州みかん発送。
早生温州みかん、普通温州みかんの収穫。
写真:普通温州みかん。 早生温州みかんが、もうないので、慌てて普通温州みかんの畑に見に行ってきました。
もう、よい味になっていたので、少し収穫してみました。
本日、10月10日までにご予約いただいた方にみかんを発送いたしました。非常に遅くなり、申し訳ありませんでした。
明日からも、少しずつですが、発送していく予定です。
土壌分析。
早生温州みかん発送。
早生温州みかん、普通温州みかんの収穫。
写真:普通温州みかん。 早生温州みかんが、もうないので、慌てて普通温州みかんの畑に見に行ってきました。
もう、よい味になっていたので、少し収穫してみました。
本日、10月10日までにご予約いただいた方にみかんを発送いたしました。非常に遅くなり、申し訳ありませんでした。
明日からも、少しずつですが、発送していく予定です。
曇りのち雨
バイト。
写真:早生温州みかん(11月19日撮影)。ウ~ン、まだちょっと青っぽいです。
みかんの色があんまり黄色くならないので、発送がなかなかできません。
お待たせして申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。m(_ _)m
バイト。
写真:早生温州みかん(11月19日撮影)。ウ~ン、まだちょっと青っぽいです。
みかんの色があんまり黄色くならないので、発送がなかなかできません。
お待たせして申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。m(_ _)m
曇り時々雨
土壌分析。
写真:早生温州みかん。
かなり色づいてきました。
たくさん、みかんのご予約をいただきありがとうございます。
早生みかんのお届けは、もうしばらくお待ちください。
今年は、小玉のうえ、干ばつの影響でかなり量が減ったこともあり、一気に出荷することができそうもありません。
収穫を始めても、少しずつの出荷となりそうです。
土壌分析。
写真:早生温州みかん。
かなり色づいてきました。
たくさん、みかんのご予約をいただきありがとうございます。

早生みかんのお届けは、もうしばらくお待ちください。
今年は、小玉のうえ、干ばつの影響でかなり量が減ったこともあり、一気に出荷することができそうもありません。
収穫を始めても、少しずつの出荷となりそうです。

晴れ
バイト。
写真:早生温州みかん。
ごぶさたしております。
毎日真面目にバイトに励んでいたら、もう11月に
我が家の早生温州みかんも、ようやく黄色くなってきました。
まだかなり酸っぱいですが、甘みも強いので、もうしばらく待てば結構美味しくなりそうな予感がします。かなり小玉ではありますが・・・
バイト。
写真:早生温州みかん。
ごぶさたしております。
毎日真面目にバイトに励んでいたら、もう11月に

我が家の早生温州みかんも、ようやく黄色くなってきました。
まだかなり酸っぱいですが、甘みも強いので、もうしばらく待てば結構美味しくなりそうな予感がします。かなり小玉ではありますが・・・
晴れ
早生温州みかんの枯枝切り。
写真:大手術。 早生温州みかんの木が、夏の干ばつで弱っていたのが、とうとう、大きな枝が丸ごと枯れてしまいました。
枯れたところは、切るしかないのですが、写真の木は、約半分の葉っぱを失ったことになります。
地上だけでなく、根っこも半分なくなってるってことです。
ほかにも、1/3~1/2ほど枝が枯れた木が何本かあります。
なんとか、生き延びてほしいものですが・・・
早生温州みかんの枯枝切り。
写真:大手術。 早生温州みかんの木が、夏の干ばつで弱っていたのが、とうとう、大きな枝が丸ごと枯れてしまいました。
枯れたところは、切るしかないのですが、写真の木は、約半分の葉っぱを失ったことになります。
地上だけでなく、根っこも半分なくなってるってことです。
ほかにも、1/3~1/2ほど枝が枯れた木が何本かあります。
なんとか、生き延びてほしいものですが・・・