3月25日 2014-03-25 23:03:18 | みかん 曇り 清見オレンジ収穫。 なんとか、パール柑と清見オレンジの収穫が終わりました。 数日中に出荷を始める予定です。 ご注文いただいてから、ずいぶんお待たせしてしまいました。 その分、ちょっとでも味がよくなってるのかな~
11月2日 2012-11-02 22:23:15 | みかん 晴れ 草刈り。 パール柑、グレープフルーツに施肥。 写真:グレープフルーツ。 あまりかまってやってなかったけれど、なんとか育っているようです。
11月25日 2012-10-25 19:09:15 | みかん 曇りときどき晴れ 清見オレンジ、パール柑 施肥。 草刈り。 写真:月桂樹。数年前に植えて、この2年ほど、顧みられることもなく、雑草のジャングルの中にいたのですが、ちゃんと育っていました。 柑橘類の苗は、1年放置したら、ほぼ消失してしまうというのに...
2月25日 2011-02-25 18:03:21 | みかん 晴れ 清見オレンジ収穫 写真:清見オレンジの残骸。 ほとんど鳥に食べられてしまい、収穫をしているというより、残骸を木から落としている感じです。
2月23日 2011-02-23 20:46:51 | みかん くもり 清見オレンジ収穫。 写真:清見オレンジ・・・の皮だけ 今シーズンは鳥害がひどいです。 美味しくなるまで木にならしておいたら、今年の清見オレンジはほとんど食べられてしまいました。
9月14日続き 2010-09-15 11:26:28 | みかん 写真:カラスウリのツルをたどると地面の下はこうなっています。 パッと見、みかんの木の根っこと見分けがつかなかったりするので、うっかり見逃すことも多々あり。 見つけた時は掘り出して畑の外に出すようにしていますが、1本のツルにたくさんの芋ができているので、取りきれず、だんだん数が増えつつ大きくなっていく感じです。