携帯スマホの話をしよう

スマートフォンなどのガジェットと言われる小型電子機器に関する話をメモ代わりに書き留めていきます。

sense6 sense4からデータ移行

2023-08-09 12:38:19 | 機種別の話題
中古で購入したsense6ではあるが、起動してみるとAndroid11である。勿論アップデートの案内は来ている。一体何時から放置されていた機体なんだ??sense6はAndroid13までアップデートされている筈なのだが。因みにディスプレイの焼き付きがあり、白地のバックにすると少々気になる(爆笑)少々の焼き付きはあることを承知で安価で落としているため文句は言えないが。。。

sense4からsense6なので、データの移行が簡単にできるかと思い、Androidで初めてデータコピーを行ってみたが、まあ、確かに一から設定していくよりは手間は少ない。しかし、結局アプリデータは使用アプリの情報がコピーされるだけで、その後アプリストアが自動的に動作してネットから落とすことになるので、新旧の機体同士を接続しても時間的には大して変わらない。こんな事ならコピーしないでサラのAndroid13にしてからセットアップした方が良かったと思う。

なお、此奴にはサブ回線のpovoを使う予定で差し込んだら自動的に設定されて繋がった。そう、この機体はau向けのSHG05である。こんな時にはAPN設定が不要なのは便利である。そして何故かpovoの電話番号表示がある。あれ?これまで番号表示があったことはなく、ネットでも表示されないのが仕様だと思っていたけど。。。

手持ちで初めてのAndroid13なので(sense4とA54 5GはAndroid12、GalaxyA20とUMIDIGI A9 ProはAndroid11)まずは使い勝手を見ていこうと思う。後程sense4とsense6の差を報告したいが、どちらも今更の機種ではある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿