退院後は身体を慣らすため 私達とゆっくりと散歩をしていました。
娘は体調が良いので 職場の皆さんに迷惑をかけた分 早く仕事を始めたい
先生からもOKが出ているからと気がせくのですが 私がまだ心配でなかなか
同意できなかったのです。でも職場の皆さんのご親切で徐々に身体を慣らしながらの
勤務体系を考えてくださったので 3日前から職場復帰しました。
そうしてまだ娘の様子には注意が必要なものの やっと一段落しました。
ほっとして緊張がほぐれたからでしょうか 少し体調が普通ではないと感じていました。
夜 用事が済んでソファに座ってもたれていると 頭に血が上がったような感じです。
血圧を測ると200を超えていました。今まで高くても150ぐらいだったのにビックリ!です。
それで今日病院に行き診察を受け いろいろな検査を受けました。
検査の結果は原因になるものはなく 本態性高血圧と診断され降圧剤を処方されました。
寒い日本に帰ってきて 運動は出来ず 娘のことで精神的に大変だったことが血圧が
上がる原因になったのでしょう。 これからは少し散歩を日課にして少しでも血圧が
下がるように気をつけなければ・・・